企画概要


企画の大元となるWEBイベント「紙本祭7」とイベント内テーマ別集合企画「この指とまれ」については下記ページをご参照下さい。 サークル参加条件や禁止事項は「紙本祭」に準じます


旅人達の書斎について

当企画は「剣と魔法のファンタジー」をテーマにした紙本祭イベント内の集合企画です。

紙本祭では「ファンタジー」のジャンル内でも「紙雑貨 / 文芸 / 漫画 / イラスト・絵画 / 写真 / 情報・評論 / いろいろ」と配置エリアが分かれてしまうため、同じテーマ内で複数の分野を扱うサークル向けに企画しておりますが、テーマ別集合企画「この指とまれ」では「参加する各企画主催に複数の企画へ参加する旨を伝えた上であれば複数の企画に参加登録も可能」となっておりますので、同テーマを扱っていて配置は別の企画を希望されるサークル様もご参加頂けるよう、イベントに合わせて 参加サークル一覧 としてWEBカタログを公開予定です。

企画テーマは神話や西洋風などの「ハイファンタジー」を想定しておりますが、ファンタジーの定義が広いため、「剣と魔法のファンタジー」のテーマに該当していれば「現代ファンタジー」「一部にSFや和風の要素も含む異世界転生ファンタジー」などでもご参加頂けます。
また「魔法」の定義につきましても「不思議な力」全般として解釈して頂いて構いません。

現時点では「同じテーマで集まる」及び「参加サークルの配置エリアをまとめる」「企画サイト上で別途WEBカタログを公開」以外の企画予定はございませんが、ある程度の参加者が集まればネットプリント版のWEBカタログも検討しております。

当企画はサークル「CRYSTAL EARTH」の水無月かりん(しそ)が管理しております。
X/Twitterではサイト更新の際に「#旅人達の書斎」のハッシュタグにて更新情報をご案内致しますので、ご参加にあたり主宰アカウントをフォローする必要はございません。

各種SNSアカウントをお持ちでない方でもご参加頂けるように参加申請の際はご連絡用のメールアドレスが必要となってしまいますが、お気軽にご参加頂ければ幸いです!


参加条件
  • 紙本祭7 にサークル参加登録済みで概要や規約なども確認済みである
  • 剣と魔法のファンタジー に関する作品がある

企画への参加方法

紙本祭7にサークル参加申し込みを終えた状態で 参加申請フォーム より必要事項を記入した上でご登録下さい。当サイトのWEBカタログに掲載が完了致しましたら折り返しご連絡致します。

その際、当サイト内にあるサークル参加一覧ページに掲載可であれば、ピクリエが推奨している「サイズ:縦800px × 横536px(縦長)」「ファイル形式:jpeg/png」のサークルカットもご用意下さい。サイズが同じであれば紙本祭に登録したカットと同じもので構いません。

当企画のテーマでサークル配置を希望される方は 編集〆切日9月16日20時までに ピクリエ内の[お品書きの編集]より、記入必須項目欄の「配置希望_最優先」に当企画「旅人達の書斎」をご記入下さい。

※ 複数の企画に参加される場合、必ず当企画の主宰と参加する他の企画の各主宰者様それぞれに「複数企画に参加すること」をご連絡の上でご参加頂きますようお願い致します。


企画ハッシュタグ
X/Twitterハッシュタグ:#旅人達の書斎

主にサイトの更新報告用に主宰が使用致しますが、上記のハッシュタグが付いた投稿はリポストさせて頂きますので、参加表明やサークル告知などでもお気軽にご利用頂ければ幸いです。
管理上の都合によりX/Twitterでのみのご対応となります。


企画参加申請〆切

当企画への参加申請〆切日は下記となります。紙本祭の主催者様へ参加者リストを提出する必要があるため、以降の受付・キャンセルはできませんので予めご了承下さい。

参加申請〆切日:2025年9月14日 23時59分まで

※ 大元のイベントである「紙本祭7」への申し込み〆切は 8月31日23時まで 紙本祭のサークル配置希望の編集〆切は 9月16日20時まで となっておりますのでご注意下さい。


関連企画リンク

他主宰者様によるイベント内テーマ別集合企画「この指とまれ」の各企画リンクです。

紙(本)好き集まれ! 短歌ネプリ企画(紙本祭この指とまれ)|シキウタヨシ
企画概要 ・短歌を扱っているサークルさん同士で集まってネプリを出したい! 参加条件 ・短歌を扱っているサークル  (コンテンツの一部としてでもよい)  ネプリのみや展示のみOK 参加方法 ・Xの@utyssk_ までリプライかDM ・この記事にコメント 申込期日 2025/07/31 その他 ・サークルさん隣接は必要条件ですが、ネプリ作成は必須条件ではありません。 企画内容  紙本祭7に向けて、紙...
紙本祭7この指とまれ内「短編小説好き集まれ!」で企画参加します☺【WEBイベント】
このページは紙本祭7内の企画「この指とまれ」にて実施する自主企画「短編好き集まれ!」に関するページです。紙本祭7紙本祭7のイベント概要は以下の通りです。📍ピクリエ 紙本祭7会場📅2025年11月01日(土) 12:00〜2025年11月02...
黒衣の宴 in 紙本祭7
「紙本祭7」テーマ別集合企画「この指とまれ」参加企画黒ずくめの主要キャラが登場する紙媒体の本を紙本祭7で頒布していればOK
「この指とまれ!BL島」in紙本祭7について(企画概要、申し込み方法)|路義(logi)
はじめまして、路義(logi、kiirologi)と申します。* 今年11月に開催されるオンライン即売会イベント『紙本祭7』にて、テーマ別集合企画「この指とまれ!BL島」を立ち上げました。 以下にイベント概要と、企画概要、募集要項をまとめます。 『紙本祭7|オリジナル紙の本&紙ものマーケット』** 開催期間:2025年11月01日(土) 12:00〜2025年11月02日(日) 11:00 開催場...

お問い合わせについて

「旅人達の書斎」に関するお問い合わせは下記フォームをご利用下さい。
※ 当企画はいちサークル参加者がイベント内企画「この指とまれ」に合わせて申請した企画です。大元のイベント「紙本祭」とは管理者が異なりますので、WEBイベントに関する事は紙本祭の主催者様にお問い合わせ下さい。