コンテンツへスキップ

本日はサイトの開設日兼誕生日でした!

で、何周年でしたっけ!?…とすっかり個人サイトが廃れた今となっては何年運営していたのかも当の本人が忘れているのが定番化しつつあるサイトですが、今後も創作をしている限りは自己満足かつマイペースにゆるゆると更新する倉庫サイトとして稼働していると思いますので、毎度ながらの定型文ではありますが、また気が向いた時にでもお立ち寄り頂ければ幸いです。

そんな訳で 去年の3月5日の雑記 に引き続き今年も3月1日にさらざんまいの真武の誕生日祝い絵を描いたのですが、もうすっかり月末更新のようなサイトになっていて、ギャラリーに格納するのも月末になりそうだったので先にこちらへ置いておきます。
今年の7月の玲央の誕生日絵も真武と対になるような絵にできるといいな…!

今月は21日のコミックシティ内の皿オンリーに参加予定なので、新刊の目処が立ったらまた雑記も更新する予定なのですが、今の所ちょっと発行できるか雲行きが怪しく…/^o^\
それ以降は7月のレオマブオンリーに参加予定なので、駄目そうならそちらで発行したいです。

Re:Message

以下、頂いたメッセージのお返事です。

19時頃にお祝いメッセージを下さった方

返信不要との事ですが、是非お礼だけでもさせてください…!
誕生日祝いのメッセージありがとうございました!
拙宅のイラストを楽しみにして頂いているとのお言葉も嬉しかったです。
私もまたそちらにも遊びに行かせて頂きますね!

22時頃に応援&お祝いメッセージを下さった方

わー!応援とお祝いのお言葉ありがとうございます!
更に拙宅の誕生日だけでなくサイトの開設日まで覚えて頂いててダブルで嬉しいです…!
相変わらずマイペースに生息している雑多なサイトではありますが、
また気が向いた時にでもお立ち寄り頂ければ幸いです。

ほか、拍手だけ押して下さった方もありがとうございました!

下記の頒布物を BOOTH に追加しました。

Zanmai Album[さらざんまい:絵ログまとめ本] ※一部R-18

新刊の詳細とサンプル
ショップ委託:とらのあな様

12月12日から開催の 1212#エアブーSDRF2021 合わせで予約受付をしていた新刊です。
とらのあなショップ委託の方は26日に納品予定なので、それ以降に入荷&発送になると思います。

2019年から2021年までにWEB向けで描いた絵や小ネタ漫画をまとめたログ本です。
既刊以外で今までに描いた絵や小ネタをまとめたフルカラー本を一度作ってみたかったのですが、元々はWEB用のサイズで描いていたような、原稿向けの解像度ではないデータも多くて思いのほか編集諸々が大変でした…が、46ページと思っていたより厚みのある本になりました。


↑ 実際の厚みはこんな感じです。

リアルタイムで視聴していたにも関わらず、皿にハマって自分でも絵を描き始めたのが放送終了後で賑わいも落ち着き始めていて皿ロスを感じ始めていた9月頃だったのですが、遅筆な自分にしてはこの期間で原稿以外にも結構色々と描いていたんだなぁと改めて思ったり、途中で絵を描く環境が変わって塗り方もバラバラだったりと、今までを振り返る意味でも形にしてみて良かったです。


↑ 裏面が銀色の紙にマットPP加工&角丸加工

画像だとちょっと判りにくいのですが、表紙裏が銀色でキラキラしている紙です。
表紙の裏の色は他にも種類があったのですが、10皿のリングの色のイメージでシルバーに…という事で、裏面が銀色でキラキラしているぶん、今回の表紙の方はマットな白を基調にしたかったのでシンプルにして、マットPP加工にしてみました。
遊び紙は今回もカッパ色にしたかったので、遊び紙に使った事がないものから選びました。
画像だと少しくすんだ色になってしまいましたが、もう少し彩度のある色です。


↑ 本文はコミック紙っぽい肌触りの紙にフルカラー印刷

本文はモンテルキアという白いコミック紙のような肌触りの紙にしました。
以前に印刷サンプルを見た時にデジオフセットのインクがマットな感じになるのが気に入ったので使ってみたかったのと、イラストを載せる背面テンプレートにクラフトっぽいテクスチャの背景を入れたので丁度良いかな?と思ったら、想像より良い具合にクラフトっぽくなりました。わーい。


↑ 羊皮紙の両面印刷ポストカード

ノベルティとして封入してある両面フルカラー印刷のポストカードです。
名前の通り羊皮紙のような薄い模様が入っている紙で、羊皮紙の「白」という種類は見た事があるのですが、これはもっと白い「雪」という種類の紙です。
白の方は雪よりも少しクリームがかっていて、紙の模様がもっと見える感じだったと思います。
デジオフセットのインク、特に淡い色のイラストと相性が良さそうな印象の紙でした。
良い感じに刷って頂けたので、機会があればまた使ってみたい紙ですねー!

そんな感じでメリクリしつつ今回の自己満足の装丁レポートでございました。

印刷や装丁のレポートを含む備忘録の過去ログは「記録帳」のカテゴリからもご覧頂けます。

Re:Message

以下、12月12日から開催されていたエアブーの方で頂いたメッセージのお返事です。
イベント期間中に自サークル内のページ上でお返事していたのものと同じですが、該当のサークルページが期間限定公開となる仕様のため、こちらにもログを残しております。

12月16日21時半頃にメッセージをくださった方

新刊のご予約ありがとうございます!
WEBからの再録ばかりなので半ば自己満足なログまとめ本で恐縮ですが、
通販をご利用頂き嬉しいです!少しでもお楽しみ頂ければ幸いです。
も、もしや以前にTwitterでやっていた突発お題募集に
ハロウィンレマカッパちゃんをリクエストしてくださった方でしょうか…!
その節は可愛いお題をありがとうございました。描いていて楽しかったです!

ほか、拍手だけ押して下さった方もありがとうございました!

下記の頒布物を BOOTH に追加しました。

真武ちゃんのアホ毛[さらざんまい:レオマブ本]

新刊の詳細とサンプル
ショップ委託:とらのあな様

タイトル通りのアホ毛の本です(どうして???)

8月22日から開催の 0822超SUPER#エアブー2021 合わせだった本なのですが、予定を変更してエアブー期間中に予約受付、9月上旬~中旬頃の発送という形にしました。
元々は6月27日にインテで開催されたレオマブオンリー合わせで出したかった新刊で、遠征参加が難しくなった関係で断念したものだったのですが、このままだとずるずる発行が延びそうな予感がしたので何とか形にしたくなってこのような流れに…/^o^\

そんな訳で、当日に間に合わなくても形にしたい!という足掻きで出す本なので、奥付の発行日はどうしたら…と悩んだものの、ショップ委託の記載などの関係で8月22日の新刊という扱いになっているのですが、まだ少し作業が残っているので、入稿して納品され次第発送になります。
詳しくは上記リンク先のページをご参照くださいませ。


そうだ、そういえば…!
先にギャラリーの方には格納していたのですが、7月24日に誕生日だった玲央の誕生日絵をこっちには載せていない…!と気付いたので貼っておきます。

今回も 2021年3月5日の雑記 の真武の誕生日絵と対になっているので、片方だけだとニコイチ的にバランスが悪い気がしたので…という面倒臭いオタクのような拘りでしたガハハ。

玲央は三本のひまわり、真武の時は三本の赤い薔薇にしたのは花言葉的にどちらも「愛の告白」で10話の展開的にも丁度良いと選んだのですが、それぞれキャラにも合っていると思ったので!
軍服ではない方の衣装は去年と今年と続けて真武の誕生日の時にノイタミナカフェのコラボでレオマブ二人セットの記念グッズが出ていたので、その時の描き下ろし衣装に合わせました。

今年の玲央の誕生日はノイタミナカフェのバースデーコラボがなかったので、丁度2周で終了なんですかね…情勢的にカフェ関係のイベント開催が難しいのもあるのかなぁ/^o^\
少し寂しくも思いますが、メインキャラの誕生日を1周したら終わりかな?と思っていたので2年続けてバースデーコラボカフェや描き下ろしの記念グッズまであったのは嬉しかったです!

私にはキャラクターの誕生日設定があるジャンルが貴重という事が解りました(?)

Re:Message

以下、8月22日から開催されていたエアブーの方で頂いたメッセージのお返事です。
イベント期間中に自サークル内のページ上でお返事していたのものと同じですが、該当のサークルページが期間限定公開となる仕様のため、こちらにもログを残しております。

新刊楽しみとのメッセージをくださった方

わー!新刊の予定だけで既刊しかない状態にも関わらずメッセージありがとうございます!
新刊の方も楽しみとのお言葉を頂けて嬉しいです。頑張ります…!

ほか、拍手だけ押して下さった方もありがとうございました!

以下の頒布物を BOOTH に追加致しました。

さらざんまい
皿ガチャ風&キャンディ袋キーホルダー


実物サンプル

先月6月27日の 0627#エアブーJUNEBRIDE2021 合わせで発行した頒布物です。
透明PVC生地に印刷されたガチャガチャマシーン風のキーホルダーとキャンディ袋をイメージしたボールチェーンキーホルダーの2種、それぞれ2つのタイプの絵柄があります。

ガチャ風キーホルダーはどちらのデザインを採用するか悩んで結局お試しで両方を採用したという流れなので絵柄自体は殆ど変わり映えないのですが、カッパ王国Verとカワウソ帝国Verのデザイン違い、キャンディ袋の方はレマサラうさぎ家族とケピサラの絵柄違いの2種類になっています。

在庫状況:
現在、ガチャ風キーホルダーのカワウソ帝国Verの方は完売したためお取り扱いを終了しておりますが、1点だけ「訳あり品」の在庫がございますので、もし通販を希望される場合は当該ページ下部の「訳あり品について」の項目をご参照ください。
※カッパ王国Verの方は少し多めに作っているので在庫は暫く大丈夫です!


そんな訳で新しい頒布物のご案内でした。

本来は6月27日に同時開催されていたインテックスのカップリングオンリー内のレオマブオンリーにサークル参加予定だったのですが、情勢的に遠征が難しくなってしまい、せめてエアブーに参加して何か出したい!と足掻いた結果のものです…oh…。

直接参加できなかったとはいえ、せっかくのカップリングオンリーと同日のイベント合わせだったのでレオマブで新刊も出したかったのですが間に合わず…何とか間に合った新しい頒布物はオールキャラとレマサラ家族とケピサラなので単独のレオマブ要素が薄くなってしまいました/^o^\

年内に直接参加するイベントの予定はないのですが、8月と12月のエアブーには参加予定なので、そのどちらかで今回出せなかった新刊を出せたらなぁと今は水面下でゴソゴソしている所です。
あとは来年3月に東京で皿オンリーが決定したみたいなので、そちらは直接参加予定です!

次こそー!次こそ紙の本を出すぞー!ぬおーーーーーッ!!!!

Re:Message

以下、6月27日から開催されていたエアブーの方で頂いたメッセージのお返事です。
イベント期間中に自サークル内のページ上でお返事していたのものと同じですが、該当のサークルページが期間限定公開となる仕様のため、こちらにもログを残しております。

通販のご利用メッセージをくださった方

通販をご利用頂きありがとうございました!
どちらのデザインにするか悩んで結局どちらも採用したという流れだったのですが
どれも可愛いとのお言葉を頂き恐縮です。
わー!更には応援のお言葉までありがとうございます…!嬉しいです!
また気が向いた時にでも覗いて頂ければ幸いです。

上記のログは当時のままなので、通販の発送予定などの内容は既に完了済みとなっております。
ほか、定型文メッセージ機能や拍手だけ押して下さった方もありがとうございました!

以下の頒布物を BOOTH に追加致しました。

さらざんまい
うさぎ家族の小物入れ(三角ポーチ&丸型コインケース)

実物サンプル

先月1月24日の 0124#エアブーCITYFES.2021 合わせで発行した頒布物です。
レマサラうさぎ家族をイメージした絵柄で両面印刷、三角ポーチと丸型コインケースの2種類。

元々は1月10日に開催されていたインテックスの皿オンリーイベントにサークル参加を予定していたのですが、状況的に遠征での参加が難しくなってしまい、当日は欠席にしてオンラインイベントのエアブーのみの参加という形に切り替えたため、せめてイベント合わせで何か作りたいなぁと、そんな感じの流れで作った新作グッズでした/^o^\

コインケースの方は三角ポーチを作った時にお試しで一緒に少しだけ作っていたものなのですが、ありがたい事にそちらの方は完売しましたので、現在は再版した分をお取り扱い中です。
どちらも在庫少なめですが、現在はイベントの参加予定がないため通販のみのお取り扱いとなっているので、暫くは大丈夫だと思います!


あと、非売品なので頒布物ではないのですが、こんな感じのメモ帳も作ってみました!
絵柄は今回の新作グッズの小物入れの裏面と同じイラストです。

メモ帳の実物はこんな感じです。
こちらは自分用のお試し印刷でひっそりと作っていたものなのですが、三角ポーチとコインケースの両方を通販して下さった方がチラホラいらしたのが想定外だったので、再版分など後から個別に通販でお申し込みくださった方も含めて2種類両方ご注文下さった方とBOOSTをくださった方へのお礼&ささやかなオマケとして同封していました。
まだ少し残っているので、上記に当てはまるご注文があった場合は先着でお付けする予定です。

暫くオフライン活動としてのイベント参加予定は未定ですが、先日 DOUJIN JAPAN2020 特別企画の6月27日開催カップリングオンリーに再びインテックスでレオマブオンリーも決定したと聞いて、様子を見つつ遠征できる状況になっていればサークル参加を検討中です。

まだ描きたいネタもあるので、イベント参加が難しくても新刊は何かしら出したいです…!

印刷や装丁のレポートを含む備忘録の過去ログは「記録帳」のカテゴリからもご覧頂けます。

Re:Message

以下、1月24日から開催されていたエアブーの方で頂いたメッセージのお返事です。
イベント期間中に自サークル内のページ上でお返事していたのものと同じですが、該当のサークルページが期間限定公開となる仕様のため、こちらにもログを残しております。

既刊の感想と通販のご利用メッセージをくださった方

この度は通販のご利用とメッセージをありがとうございました!
通販の方は近日中に発送致しますので、発送が完了しましたら別途ご連絡致しますね。
既刊のうさぎ家族の本のご感想も頂けてとても嬉しかったです…!
また気が向いた時にでも覗いて頂ければ幸いです。

1月24日21時頃にメッセージをくださった方

応援のお言葉ありがとうございました!
これからも細々マイペースに活動を続けていると思いますので、
また気が向いた時にでもお立ち寄り頂ければ幸いです…!

1月25日に既刊の感想メッセージをくださった方

当サークルの本をお手に取って頂きありがとうございました!
感想のメッセージまで頂き感謝感激です。
〆切日の関係で予定していたより薄い本になってしまったのですが、
描きたい小話ネタだったので嬉しいお言葉の数々恐縮です。
楽しんで頂けてこちらも幸せな気持ちになりました!
私もレマサラうさぎ家族には平和な環境でほのぼの幸せに暮らして欲しいです…!

上記のログは当時のままなので、通販の発送予定などの内容は既に完了済みとなっております。
拍手だけ押して下さった方もありがとうございました!