コンテンツへスキップ

下記の頒布物を BOOTH に追加しました。

止まり木の宿の野マンドラ[一次創作:ゆるキャラ中心ほのぼの本]
一次創作フルカラー便箋:追憶の青い薔薇


新刊の詳細とサンプル
ショップ委託:架空ストア様


ショップ委託:架空ストア様

9月29日に開催されたオリジナル作品メイン同人誌即売会「第9回 TAMAコミ」の新刊でした!

本の方は拙宅の創作キャラ「野マンドラ」を中心としたゆるキャラほのぼの小話です。
相変わらず描きたいものが描き切れず短い漫画1本のペラペラな本ですが、今年こそ一次創作で何か1つでも形にするという目標があったので、何とか形にする事ができたのは良かったです!

もうひとつの方は線画の時点で難産で完成まで数か月ほどかかる事になってしまった創作キャラのシャルディアとディルブラッド+使い魔うさぎと野マンドラ達のイラストでした…こちらも何とか完成まで辿りつけて良かったです。語彙力消失して連続で良かったですしか言ってないな…!?

ついでに完成まで数か月かかって難産だったという線画がこちら…レースや模様の描き込みを頑張ったつもりだったのですが、色を塗ったら見事に潰れた上に縮小するとよく見えない…という有様だったので線画Verもコソッと置いておきます。

個人的にとても頑張って描いた絵だったので、硬めのタペストリーっぽい素材で大きなポスターも作ってみました…今後一次創作系でイベントに参加する機会があれば使いたいです!

…という訳で、今回も備忘録という名の新刊の自己満足装丁レポートをしたいと思います。

こちらは表紙と裏表紙。
キラキラとした小さなラメが入っているミランダ スノーホワイトにマットPP加工+角丸加工です。

パッと見は判り難いのですが、明るい所で傾けるとほんのりキラキラします。

以前に本来の装丁が間に合わなかった新刊の一時的な代替で、オンデマンド印刷の方でミランダにクリアPP加工をしたバージョンも出した事があったのですが(参考:2023/05/14の雑記
ミランダにクリアPPならキラキラ感があまり消えなくて相性が良さそう!という印象だった反面、マットPPだとマットな質感との相殺でキラキラ感がほぼ消えそうと思っていたら、うっすらとキラキラ感が残って面白い感じになると聞いて、ちょっと一度やってみたいな…!と今回はマットPPの方でやってみました。おおお、こんな感じになるんですね!面白い…!

本文はオリンパスクラフトに単色ブラウン刷り、遊び紙は前後に里紙(うり)です。
野マンドラの茶と緑を装丁にも入れたかったので、本文は茶、遊び紙は落ち着いた色の緑系にしてみました。表紙にミランダを使っている事もあって、表紙裏の方はキラキラしています。

こちらはノベルティのペーパーセット。
登場人物紹介&設定資料が載っている折り本…というよりペーパーと、ポストカード型のイラストペーパーのセットです。本文のページ数が少なくて人物紹介や世界観の説明が不足しているかな?と思ったので、別途おまけノベルティとして付ける事にしました。

そんな訳で、何とか搾り出して発行できた本でした…ってこれ毎回やってますね!ウワーッ!
毎回ペラペラで薄いページ数ですら限界みたいな感じになってしまっているので、もう少し厚めの本も出したい!というのを今後の目標にしたいと思います…ご清聴ありがとうございました(?)

次は10月のアトリエオンリーと11月のコミティアに参加予定です。
連続での新刊はちょっと厳しそうなスケジュールなのですが、何かしら出せたら…いいな…!

印刷や装丁のレポートを含む備忘録の過去ログは「記録帳」のカテゴリからもご覧頂けます。

BOOTH通販の送料変更に関するお知らせ

2024年10月より郵便料金が値上げする関係で一部発送方法に変更がある事と、2020年8月にあったBOOTH手数料の値上げから送料にのみ+30円の梱包料だけ頂く形式を継続するには負担の面で厳しい状態となってしまったため、10月1日より当BOOTH内の送料と手数料を変更致します。

現在、A5サイズまではスマートレター、それ以外はクリックポスト、オプション扱いで匿名配送を取り扱っておりますが、スマートレターのみ180円から210円に値上がるという事で、現状では値上げ予定のないクリックポスト(185円)よりお高くなってしまうのですが、こちらの手間の面ではスマートレターは予め指定の厚紙封筒で発送できるなどクリックポストより発送がしやすいという利点もありますので、その分の料金を同一とさせて頂き、BOOTH手数料の一部と梱包&事務手数料などを加算した価格となる見込みです。


変更前:
 スマートレター 210円、クリックポスト 215円(各+30円の手数料込み)
変更後:
 一律250円(手数料込み)


なお、イベント頒布価格と差異が出ないように元々BOOTH内では発行物ごとのBOOTH手数料は設定せず、送料にのみ固定の手数料を加算する形式をとっておりますので、各発行物の頒布価格には変更はございません。大変恐縮ですが、送料のみ値上げという形になります。

匿名配送につきましては、オプションでのお取り扱いとなる関係で(オプションで匿名配送の送料のみを頂く形式が設定できず)BOOTHの仕様により実装時から最低価格の100円が加算される形式となっておりますので、こちらに関しては変更はございません。

将来的にはオプションでの取り扱いを終了して「匿名配送のみ」のお取り扱いにする事も検討しておりますが、現状どうしても匿名配送を利用したいという方向けに設定している事と、同梱ミスによる誤配送防止も兼ねまして、今の所は(今回の10月からの郵便料金値上げには該当していない)クリックポストに変動がない限りは暫く上記の一律形式でのお取り扱いになります。

BOOTH通販は在庫があるもののみ引き続き下記バナーのリンク先よりご利用頂けます。

※ 9月末までのお申し込みは現在の送料設定のままご利用頂けますが、10月より上記の送料に変更となります。9月末のお申し込みでも発送が10月になる場合、不足分はこちらで負担致します。

大変恐縮ですが、どうぞ宜しくお願い致します…!

Bifrost 経由で以前から水面下で企画していたVP関連シリーズのWEBオンリーイベント
VP25周年のお祝いも兼ねて エアブー にて開催するにあたり、公開致しました!

VP関連シリーズWEBオンリーイベント【戦乙女の祭典】
※ 上記リンクは開催後のアーカイブはございませんので、イベント期間後は公開終了となります。

丁度、VP25周年となる今年の12月22日が日曜日だった事もあり開催に踏み切ったのですが、今回は準備期間があまりない上に多くの方が繁忙期と思われる12月下旬の開催なので、新刊既刊は問わず過去作の再録WEB展示だけでも進捗の報告だけでも何か自作が1点でもあれば参加OK!な前提で、VP25周年のお祝いも兼ねていかがでしょうか!的なノリのプレ開催として立ち上げたので、需要があれば来年にも開催を検討している所です。

他にも私個人のサークル活動を含めて色々と水面下で準備作業などしているので、今年いっぱいは主宰イベント以外にもやる事が沢山!な状態なのですが、何はともあれ主宰企画は最優先で個人の活動の方も地道に細々とやりたい事を達成できるように頑張りたいと思います。

うおおおお、やるぞー!おーっ!

下記の頒布物を BOOTH に追加しました。

一次創作クロス巻きメモ帳

ショップ委託:架空ストア様

前回の雑記で先行予約頒布としてご案内していた一次創作のクロス巻きメモ帳が納品されましたので、BOOTH内にも実物サンプルなどを追加致しました!

実物はこんな感じ。オフセット印刷なのでインクの定着具合が綺麗…!
厚手のトレーシングペーパーカバーに40枚綴りでクロス巻きになっているメモ帳です。

本文用紙は上質90Kgなのでしっかりとした厚みがある感じになりました。

実は 2021年2月15日の雑記 で紹介していた非売品ノベルティのメモ帳と同じ仕様のものです。
以前お試しで印刷した時に一次創作で作ってみたいなぁと思っていたので自己満足!

印刷や装丁のレポートを含む備忘録の過去ログは「記録帳」のカテゴリからもご覧頂けます。


しれっと既にギャラリーには格納済みなのですが、改めて…!
イリスのアトリエ エターナルマナ発売20周年お祝いとして描いた絵です…が、発売日は5月27日、絵が完成したのはその1か月後という有様の遅刻っぷりです。個人的に描きたかったのでヨシ!

絵があまりにも古すぎてアレで既にギャラリーにも存在していない20年前の絵(!?)と比較するとこんな感じ…そうです、この絵、実はイリスのアトリエが発売された頃に描いた絵を元に改めて今の絵柄で描き直したリメイク絵だったりします。

いやー、それにしても昔の絵を直視するのが辛い…これを平然と公開していたのか私は…!?
昔の絵が見るに堪えないという事は、今は当時より少しは成長しているものだと思う事にします!

そしてこちらはお蔵入りのラフを引っ張り出して完成させたイリスのアトリエ エターナルマナ2!

イリス2も大好きなのですが、何故か一度も描いた事がなかったので一度は描いてみたかったメインキャラ達が描けて楽しかったです。何気に発売日が5月26日でイリス1と1日違いなんですよねぇ。
来年はイリス2も20周年!という事でまた何か記念に描けたらいいなー!

実は同人活動で右も左も判らないような頃に初めて出した二次創作の個人誌がマリーのアトリエのルーウェン&マリーだったりしまして、マリーのリメイクを切っ掛けに初心に返ってまた何か描きたいな…と、10月のアトリエオンリーに申し込んでみました。

マリーで申し込んでいますが、イリス組でも何か出せたらいいなぁと水面下で頑張りまーす!

下記の頒布物を BOOTH に追加しました。

ヴァルキリーエリュシオン便箋
マリーのアトリエ便箋 ※色替え再版
ヴィオラートのアトリエ便箋
イリスのアトリエ便箋 ※エターナルマナ1と2の二種
FF10便箋

7月27~28日のオールジャンル便箋中心WEBイベントで発行したものです。
今回は新作が5種(VE/アトリエ3種/FF10)、マリーのアトリエの色替え再版が1点となります。

このほか、一次創作のクロス巻きメモ帳 も先行予約頒布として追加しておりますが、こちらでは8月頭の納品後にまた改めてご紹介致します。

印刷:オンデマンド K+Y二色刷り
紙:オリンパスクラフト / 色上質 アイボリー

せっかくなのでVEも作りたいなぁと自己満足で作ってみたヴァルキリーエリュシオンの便箋です。
あまりファンアートを見かけない作品なので、思いのほか反応を頂けて嬉しかったです…!
VEヴァルキリーに合わせて黒とイエローの二色刷りにしてみました。

◆マリーのアトリエ(再版)
 印刷:オンデマンド K+Y二色刷り
 紙:オリンパスクラフト / 晒クラフト白

◆ヴィオラートのアトリエ
 印刷:オンデマンド イベント限定マーブル(MTマーブル3)印刷
 紙:色上質 肌色 / グッピーラップ グリーン

以前に出したマリーの便箋が思いのほか早く完売してしまったので、色替えの再版です。
今回はK+Y二色刷りにしてみたのですが、オンデマンドだと黒とイエローの混色による濃淡再現が難しいようで、同じK+Y二色刷りにしていたVE便箋の方とは違い混色部分が上手くいかず、全体的に黒が強めの色味になったのと、ベタや主線が飛んでしまっているように見える部分があります。
こちらの初版のマリーと比べると判りやすいかもしれません…!)

ヴィオラートの方は丁度イベント限定マーブル印刷のインクを天地を逆にするとイメージカラーと合っていて良いのでは!?と合わせてみたのですが、ヴィオちゃんの服の色の部分が良い感じに緑になったのと、にんじんカラーっぽくなって良かったです!

◆イリスのアトリエ エターナルマナ
 印刷:オンデマンド C+M二色刷り
 紙:色上質 アイボリー / オリンパスクラフト

◆イリスのアトリエ エターナルマナ2
 印刷:オンデマンド C+M二色刷り
 紙:オリンパスクラフト / 色上質 アイボリー

こちらはイリスのアトリエ1&2の便箋です。
どちらもC+M二色刷りですが、以前に出したエスカ&ロジー便箋と同様に元絵がカラーだとシアンとマゼンタだけでも結構カラーっぽくなるので、クリームかブラウン系の紙と相性が良さそう!
…という事で、どちらも同じ印刷仕様と紙にしています。

イリス2の方のイラストは今月末の更新でギャラリーに格納する予定のギャラリー未掲載絵ですが、エタマナ1と合わせて20周年&イリス2は19周年の絵でした!

印刷:オンデマンド イベント限定マーブル(MTマーブル4)印刷
紙:色上質 アイボリー / オリンパスクラフト

イベント限定マーブルのもう片方のカラーも使いたくて、この色味に合うジャンルはないかなぁ…と試行錯誤していた所にFF10っぽさを感じたので大好きなFF10にしてみました。
ブリッツボールの部分に丁度良い感じに青が入ってくれたのでヨシ!

線画が難航していて相変わらず一次創作のフルカラー便箋が出せず…という状態でしたが、今回は一次創作のクロス巻きメモ帳を作ってみたので、また次回の雑記で実物も紹介できたらいいなぁと思います!現在は納品日の関係でご予約のみ承っております。

来月にも便箋イベントに参加予定なので、次こそ描き途中の一次創作も…間に合うといい…な!

印刷や装丁のレポートを含む備忘録の過去ログは「記録帳」のカテゴリからもご覧頂けます。

Re:Message

以下、7月27日から開催されていたエアブーの方で頂いたメッセージのお返事です。
イベント期間中に自サークル内のページ上でお返事していたのものと同じですが、該当のサークルページが期間限定公開となる仕様のため、こちらにもログを残しております。

7月27日10時:ご挨拶の定型メッセージを下さった方

ご訪問&拍手ありがとうございました!

7月27日10時半頃:通販のご利用とVE便箋にメッセージを下さった方

ご注文ありがとうございます!
VEはなかなかファンアートを見かけないジャンルなのでお気に留めて頂けて嬉しいです…!
8月上旬には発送完了予定ですので、お手元に届くまで少々お待ち頂けば幸いです。

7月27日10時半頃:野マンドラのメモ帳にメッセージを下さった方

拙宅のマンドラゴラやメモ帳のデザインに温かいお言葉をありがとうございます!
普段使いできるようなデザインを意識していたので、そこにも触れて頂けてとても嬉しいです…!
応援のお言葉も頂き光栄です。この度は当サークルにお立ち寄り頂きありがとうごさいました。

7月27日19時頃:通販ご利用のメッセージを下さった方

しおさんこんにちは!この度は通販のご利用ありがとうございました!
拍手ボタンにも嬉しいお言葉を頂き恐縮です。
発送は8月頭頃を予定しておりますので、もう少々お待ち頂ければ幸いです…!

7月28日13時頃:通販ご利用とイリスシリーズの便箋にメッセージを下さった方

ご注文ありがとうございます!
イリスシリーズは同志さんが貴重なシリーズ故にお好きな方を見かけると
ニコニコしてしまう程なので、拙宅のイラストに嬉しいお言葉の数々を頂けて光栄です…!
更に一次創作の箔メッセージカードの方にも嬉しいお言葉を頂き恐縮です。
こちらこそ、この度はありがとうございました!到着まで少々お待ち頂ければ幸いです。

7月28日21時頃:応援の定型メッセージを下さった方

ご訪問&応援のお言葉ありがとうございます!
また気が向いた時にでもお立ち寄り頂ければ幸いです…!

ほか、拍手だけ押して下さった方もありがとうございました!