コンテンツへスキップ

もう3月なんですねぇ…という訳で、サイトと自分の誕生日でした。
需要はさて置き、何だかんだで月イチ更新ノルマを目標にした事で、絵を継続的に描くモチベにはなっているので、今年もログ収納倉庫として稼働しつつ、月イチお絵描き更新を目指して自己満足マイペースに運営していこうと思います!

さらざんまいの真武の誕生日が3月1日だったので今年も誕生日祝い絵を描きました。
去年の真武バースデーの描き下ろし絵がまさかのレオマブセットで、二人でタンゴを踊っているという一枚絵だったのが印象に残っていたので、左側はその影響の名残です。

丁度ノイタミナカフェでバースデーイベントもやっていたので、今回も行ってきちゃいました!
去年の3月5日の雑記 を見返していたら、既にCOVIT-19の影響が出ていた時期だったので、色々とありすぎて一年間あっという間とも、長い一年だったとも言える複雑な一年でした/^o^\
状況的にも時期が合わなかった事も重なって、箱推しとしてはレオくんのバースデーイベントだけ行けていない事が心残りです…今年もイベントがあるなら行けるといいなぁ…!


ENEMY OF EGGのぽちさんから、ヴァルキリーアナトミアのランヴァルドくんとカチナちゃんのイラストを頂きました!(掲載許可もありがとうございます!)

いつもお世話になっているので、ぽちさんの推しを描いたら私がVAで特に推している組み合わせのイラストをお礼に描いてくださって、海老で鯛を釣ってしまいましたゲヘヘ
アナトミアはランヴァルド&カチナの組み合わせにネリャも加えたトリオが特に好きです。

そういえばアナトミア、今年で5周年だったと思うのですが、4月下旬でサービスの終了が決定してしまったようで…ちょっとマイナー寄りのソシャゲだとは思うので、ここまで続いてエンディングシナリオなども用意して中途半端に終わる形ではなくて少しホッとしました。
サービス終了は残念ですが、最後まで遊びたいと思います!

そうだ!以前に発行したアナトミア本「Anatomy of Salvage」についてのお知らせです。
完売後はBOOTH通販のみで再版の対応をする形で取り扱っておりましたが、アナトミアのサービス終了に伴い、終了日である4月27日に上記の本の取り扱いと再版対応を終了する予定です。

漫画やイラストはWEB再録、書き下ろしは小説部分のみという本ですが、もしまだ通販を検討されている方がいらっしゃいましたら、上記日程でお取り扱いを終了予定ですのでご注意ください。


先月末のギャラリー更新、更新履歴の記載的には表向きあまり追加がない感じですが、外部サイト経由でいくつかイラストや漫画を更新しております。

オリキャラ投稿&描き合いサイト「パロコラ」
上記リンク先の当アカウントから「パロキャラ」のカテゴリでイラストを1点投稿しております。
他所様の一次創作キャラをお借りしている関係で当サイト上には掲載の予定がないので、ご興味がありましたらパロコラさんのサイトで閲覧頂ければ幸いです。

ポイピク内「ギャラリー未収納絵」
さらざんまい(レオマブ)のみ、分類に迷った絵やワンクッション置いた方がいいかな?という絵の置き場として使っている上記カテゴリのページ内にも数点追加しております。
ゾーニングと管理上での都合でR-18に該当する作品のみ現在はTwitterフォロワーのみの限定公開となっておりますので、大変恐縮ですが予めご了承ください。

こんなこんなで、今年も宜しくお願い致します!(唐突な年賀状)

以前から気になっていた煌箔(コールドフォイル)+疑似エンボス加工を使ってみたくて一次創作イラストで名刺をお試しに作ってみました印刷レポートを唐突に投下します。


↑ 印刷前の加工なし元データ


↑ 印刷加工された実物の画像

こんな感じで、灰色に見える部分がコールドフォイル加工による煌箔でキラキラした銀色になっていて、表面がブツブツして見える部分は疑似エンボス加工になっています。

箔の加工が好きなので欲張って文字や人物以外は両面とも煌箔をほぼ全面的に指定してしまったのですが、せっかく綺麗な印刷なのに自分が指定した箔が多すぎて薄い色が隠れてしまったり、鏡のようなキラキラ感があるので疑似エンボス加工を入れないと反射してしまったり、特に裏面は背景がほぼ隠れてしまったので、もう少し煌箔を抑えた方が良かったかなぁと反省点もあるのですが、色々とデザインの勉強になったのと、印刷自体はとっても綺麗なので満足です!

今後イベントに参加する機会があった時は無料配布としてスペースの片隅にひっそりと置いておくと思うので、煌箔&疑似エンボス加工のサンプルがてら貰って頂けると嬉しいです。
また機会があったらこういうのも作ってみたいですねー!

印刷や装丁のレポートを含む備忘録の過去ログは「記録帳」のカテゴリからもご覧頂けます。


一部ギャラリーの表示形式に関するお知らせ

既にギャラリー内の該当ページ下部にリンクを追加しているのですが、一部分類に迷った絵やワンクッション置いた方がいいかな…という絵が結構あるので、さらざんまいのページのみ ギャラリー未収納絵の倉庫 というポイピク経由の外部リンクを追加致しました。

今の所はワンクッション置いておきたい絵とギャラリーに収納しようにも分類に悩んでいて未収納状態な絵のみで、更新履歴の方には載せずに気が向いた時に増えるかも?的なものです。

そういえばギャラリーの「最新10件」のサムネイル表示、ここ最近の更新がさらざんまいに偏っていて他のジャンルの絵がすぐ流れてしまうので、皿だけ短編漫画の表示形式を除いて最新5件までにしました…という事で、正確には最新10件ではなくなっているのですが、皿の更新頻度が高い間は多分このままになると思います/^o^\

さらざんまい関係は今後もまだ増えそうなので一時的な処置ではありますが、もし皿だけ見たいという方がいらしてもジャンル個別のページがあるので問題ないかな~と思い…!

ついでなので(?)最近描いた謎のレオマブも貼っておきます。


なんだこりゃ!

前回の雑記で告知した新刊が届きました!
既にBOOTH経由で取り扱っていてご予約頂いてた方にも発送済みなのですが、
一応9月27日の 0927HELLO!!#エアブー 合わせの新刊です。

…が、うっかり奥付で誤字ってしまいまして、奥付の発行日は2月27日になっております(何故…)
割と誤字チェックする余裕があったというのに何故こういう事をしてしまうのかーッ!
予約通販分は既に発送してしまったので、それ以降のものを修正する形にすると思います。

それはさておき、今回はちょっとお試しで色々やってみたかった装丁なので
実物画像の装丁サンプルも作ってみました。


↑ 表紙特殊紙に白版+フルカラー印刷と自前の遊び紙加工


↑ 混色インク風(K+Y)の二色刷り本文

本文は黒と黄色の二色刷ですが、混色風で抹茶みたいな感じの色になっています。
遊び紙の色も抹茶みたいな雰囲気の色なので、それに合わせてみました。
表紙はファーストヴィンテージに白版印刷のフルカラーデジオフです。

奥付で発行日の記載を誤植するという致命的ミスをやらかしてしまいましたが、
色々やってみたかった装丁を詰め込んだ本なので満足です!
次からは奥付も誤字る可能性を考慮して入念にチェックしましょうねー!(戒め)


そういえば、先月末の更新でしれっとギャラリーに追加していたこちらのVP絵は
1月1日の雑記 で触れていた「未完成のままお蔵入り状態になっている絵」の完成版でした。

大分放置してしまっていたので内心「やっと完成した…!」という心境だったのですが、
辿ってみたら 2018年4月1日の雑記 の時点で中途半端にペン入れして未完成のまま云々とあるので
何年放置してたんだ!?という突っ込み所が満載で時の流れは残酷であります…ヒィヒィ
本来はVP20周年合わせで描いていた絵だったので、去年のうちに完成させたかったです/^o^\

でも、ほぼ描き直してるので新作絵という事にしておきます!ガハハ!!!!


カラーパレットお題企画のお知らせ

去年の9月にひっそりとやっていた「カラーパレットお題企画」なのですが、
丁度一年が経過したので、特に追加がなければ募集はそろそろ締め切らせて頂こうと思います。
お題提供フォームの方は終了するまで開けておきますので
もしお題のリクエストなどありましたら、ご利用頂ければと思います!

下記の頒布物を BOOTH に追加しました。

さらあつめ回顧録[さらざんまい:レオマブ本]

新刊の詳細とサンプル
ショップ委託:とらのあな様

以前の雑記で告知していたレオマブ漫画をまとめたWEB再録集です。
少しだけWEB未公開の描き下ろし漫画も収録していますが、
先行公開という感じで、時期は未定ですがそのうちWEB上でも公開する予定のなので
ちょっと装丁が豪華な紙媒体で欲しいかた向けの本です/^o^\

発行自体は9月中旬を予定しているため、現在は通販による予約期間となっております。
また、期間限定で予約限定頒布価格にしているなど、一部ちょっと特殊な形で頒布しているため、
詳細は上記「新刊の詳細とサンプル」のリンクか、BOOTH内の商品説明欄をご覧ください。


BOOTH及び通販の送料に関するお知らせ

8月26日よりBOOTHの手数料が値上がりした関係で、送料の変更を予定しております。
告知が遅くなってしまったので、9月5日までのお申し込み分は今までと同じ送料のままですが、
9月6日からは30~50円ほど事務手数料として値上げ致します。

今まで当サークルのBOOTHによる通販は発行物自体に手数料を上乗せしない形式で運営しており
可能な限りイベント頒布価格と同じのままにしたいと考えてはいたのですが、
手数料をこちらで負担し続ける形のまま続行するには流石に厳しい状態となってしまい
送料だけ値上げという形に致しました。
なので、発行物自体はイベント頒布価格と同じのまま変更はありません。
大変恐縮ですが、通販をご利用の際はご了承くださいませ。

今のところ事務手数料は50円を予定しているのですが、まだちょっと悩んでいるので
正式な送料の値上げ額については決まり次第BOOTHのトップの方へ追記致します。

9月6日追記:
既にBOOTHの方にも記載しているのですが、9月30日までは現状のままで続行する事にしました。
送料の変更は10月1日から梱包代+事務手数料として30円の値上げを予定しております。

更新履歴はそのままなのですが、ここ最近でいくつか新しく作った発行物があるので
オフライン活動のページ及びBOOTHで取り扱っている在庫を更新しました。
大体さらざんまい関係です/^o^\

以前に開催延期になった5月31日のイベントの振り替えが12月13日になった事と
11月22日のインテでレオマブオンリーがあるので
無事開催されるようなら参加を予定している所ではあるのですが、
どちらにせよ早くても11月のイベントまで直接のイベント参加予定がないので
新しい発行物も暫くの間は通販のみの対応になりそうです。

さらざんまい
レオマブ風ブランケットセット
レオマブ風ボールペン
レオマブ本革二重巻きブレスレット

上記3点を BOOTH に追加しました。

今回の雑記イラストはブランケット用に使ったものなのですが
表面サラサラ裏面ふわっふわのブランケット昇華転写印刷の再現度が凄くてびっくりでした。
収納用の白印刷カラートートも一度やってみたかったので自己満足ですワーイ!
ブランケットはやきそば収納トートとセットになっていて
やきそばには割り箸が必要なので(?)ノベルティとして割り箸が付きます(???)
自分で打っていて「やきそば収納トートとは?」ってなりましたガハハ!

本革二重巻きブレスレットも完全に自己満足で作ってみたかったものなのですが
レーザー加工の技術で良い感じに仕上げて頂いたのでニッコリです。

残るは薄い本だけですね…本を作りたい…そうだ、本を作ろう…(鋼の意志)


最近ちょこちょこ増えているさらざんまい辺りはまだ増えそうなのですが、
ひとまず今はその他(アニメ作品)のカテゴリに置いています。
プラグインの仕様上、作品ごとにジャンル別で細かくタグ分けする事ができないので
ちょっと判り難いかもしれませんが、もう少し増えたらどうにかしたいです/^o^\
引用元:2020/04/03

上記の件、更新していたのにお知らせとして書くのを忘れていたのですが、
前回の更新でギャラリーのジャンル別カテゴリを少し弄りました。
ここ最近でさらざんまい関係の更新が思いのほか増えている&まだ増えそうなので
結局アニメ作品系のカテゴリから独立させる事にしました。

しかしレオマブは公式カップリングとはいえ一応BLに該当するので
今までが割と男女カップリングやコンビを多めに扱っている傾向のサイトだった事もあり
どう取り扱ったら良いのかの線引きが悩みどころで…/^o^\

今のところワンクッション置きたい要素があるものでない限りは普通に置いちゃってるのですが、
これはワンクッション必要な内容かな?と、このサイト上での展示形式に迷っているものは
pixiv にある詰め合わせ絵の中か ポイピク のワンクッション投稿にひっそり置いているので
暫くはそんな感じで…いや、そんなたいした内容ではないのですがががが

うーん、どうしたものか…