コンテンツへスキップ

【頂いたお題】
 バルマンテ(サガスカーレットグレイス)
【希望カラーパレット】
 24. まどろみホイップ


カラーパレットお題企画で頂いたリクエスト絵です。

サガスカーレットグレイスよりバルマンテさんでお題を頂きました!
指定して頂いたカラーパレットがまさにバルマンテさんカラーという配色だったので
色を置く作業がとても楽しかったです。

緋色の野望はウルピナ編をクリアして今はレオナルド編をプレイしています。
次はタリア編の予定で、バルマンテ編は最後のシメにプレイしようかなぁと考えているのですが
バルマンテさん自体はレオナルド編の方で仲間にしているので丁度スタメンにしてました。
ウルピナ編は王族編成だったのですが、今回は色々なキャラを使ってみたいです!

サガスカはもう一件、別のキャラでもお題を頂いているので、また近いうちに描くと思います。
お題の消化がマイペースで申し訳ないのですが、もう少しお時間を頂ければ幸いです…!

そういえばロマサガ3のリマスター版も発売されましたね!
今はサガスカで主人公全員クリアを目指している所なのでまだプレイはできていないのですが、
リマスター版はどの主人公からプレイしようか悩んでます…誰にしようかなー!

【頂いたお題】
 ランヴァルド&カチナ(ヴァルキリーアナトミア)
【希望カラーパレット】
 05. 幸せの気配


前回の雑記で募集していた「カラーパレットお題企画」で頂いたリクエスト絵です。

リクエストを頂いた瞬間、絶対最初に描きたい…!と決めていた程には
個人的にピンポイントなリクエスト内容と素敵なカラーパレット指定だったのですが、
前回の雑記で募集してすぐにリクエストを頂いたにも関わらず
しょっぱなから思いのほか時間が掛かってしまい今頃完成するという有様/^o^\

一応、ランヴァルドが持っている花は白いガーベラです。
単色でも普段あまり使わないカラーパレット縛りだと結構難しくて、色々と勉強になりました!
リクエストありがとうございました!

…と、そんな感じで初手から既に不定期のんびり状態のスタートになってしまいましたが、
お題もそこまで溜まっている訳ではないので、ゆっくり消化していこうと思います。
引き続きカラーパレットお題の方も募集しておりますので、お気軽にどうぞ!

以前に雑記でも公開していたTwitter突発落書き企画「リプきたキャラの顔だけ描く」に続いて
この前やっていた「フォロワーさんの推しが描きたい」のハッシュタグのまとめ絵です。

リプライで頂いたジャンルとキャラは左上から以下の7人でした。

VP:ジェラード姫
ゾンビランドサガ:二階堂サキ
餓狼MOW:ロック・ハワード
宝石の国:アンタークチサイト
ジョーカーゲーム:田崎
ヴィオラートのアトリエ:ヴィオラート
Detroit: Become Human:コナー

私自身も好きな作品ばかりだったので描いていて楽しかったです!
今まで描く機会がなかったキャラや久し振りに描くキャラもいてニッコリでした。

宝石の国では私もアンタークチサイトが一番お気に入りなキャラでしたし、
ジョーカーゲームもリアルタイムで追いかけていた上に何度も見直したほど好きなアニメですし、
デトロイトも各主人公ルートの分岐パターンや作り込みが凝っていて良いゲーム…!

ちょっとサムネイルや置き場所の都合で全部は難しそうなのですが、
VP、ゾンサガ、餓狼MOW、ヴィオアト辺りは既にギャラリーにも置いているジャンルなので
後日ギャラリー用に色も付けて収納できたらなぁと思います。

あ、あと、サガフロ22周年おめでとうございました!
今月末の更新でギャラリーに収納予定だった絵なので雑記に載せようか迷ったのですが
タイムリーなので先行という事でこちらにも置いておきます。

…という訳でお祝い絵のアセルスちゃんです。
小林さん基準の緑目かインサガやエンサガでも多い妖魔らしさのある赤目にするか迷いましたが
ゲーム内3Dグラフィックの赤い服に青目の配色もいいなぁと青目寄りにしてみました。

サガフロはエミリア編やIRPOをよく描くのでギャラリーも偏り気味なのですが、
また機会があれば他のキャラも描いてみたいですね!主人公全員集合絵とか描いてみたい…!

それにしても今月の更新イラストが雑記と被りそうなのですがどうしましょ/^o^\

ギャラリーの最新10件が似たようなサムネイルばかりで寂しい事になっている気かしたので
二次創作カテゴリ内にジャンル別ピックアップ的な簡易サムネイルも置いてみました。

今更ですがソシャゲ等でも日常的に使われている「ピックアップ」という言葉、
本来の意味合いとしては半ば和製英語みたいな括りだと知ってから
英語で表記するなら「Pick Out」の方が良いのかな?…と思っているのですが
どちらの方がニュアンスとして伝わりやすいのか解らず、表記に迷っております/^o^\

本来の意味で使うなら英語表記として後者が正しいとは思うのですが、
日本では前者の方が企業でもよく使われている印象で馴染みがありそうなんですよね。
うーん、英語も!日本語も!難しい!

所でこのサイト、描いた絵のログを月末にまとめて更新するという謎スタンスなのですが、
たまにはギャラリーを更新する前に雑記の方にも最近描いた絵を貼っておきます。

ヴァルキリーアナトミアの3周年お祝いに描いたイラストです。
令和カラーが可愛かったので、令和カラーが使いたい!と思って描き始めた絵でした。

お祝いのメインにしようと考えていたご祝儀袋ミミックに胴上げされるレナスから描き始めて、
下書きの時点では若オーディン様やメインストーリーのキャラも色々描いていたものの
今のメインが殺伐とした展開という事もあり、色々と没にしてしまった部分もあるのですが、
現時点でのメインストーリー軸にも沿いたい…でもお祝いの雰囲気も出したい…という事で
迷いに迷って没にした部分の名残が双子のカラスちゃんにひっそりとあります。

で、何だか画面が寂しい事になってしまったので
最近あまりPT編成してあげられなかったお気に入りトリオを今年も描きました。
そうなんです、去年も描いたんですこの三人…急に描きたくなって趣味に走りましたガハハ

Twitterの方に投稿したものは微妙に飾り枠の編集ミスとかあったのですが
時既に遅し状態なので、こちらに修正版を置いておきます…oh…

Re:Message

以下、頂いたメッセージのお返事です。

VA3周年お祝い絵の感想を下さった方

先にTwitterの方に投下していたVA3周年お祝い絵を見てメッセージを下さったとの事で…!
イラストの細かい部分まで見て頂いたり、嬉しいお言葉を頂き恐縮です!

実は最初、若オーディン様と一緒にフギンくんも描いていたりと
下書きの時点では他にもメインストーリーのキャラがいたのでその名残もあるのですが、
お祝いの雰囲気を兼ねつつ本編のメインストーリー軸にも沿いたかったので
前者を踏まえた上で削ってしまった部分がありまして…/^o^\
せめて双子のカラスちゃんは揃えてあげたいなぁと結果的にあのような形になりました。
なので、ムニンくんに添えたスカーフに気付いて頂けてとても嬉しかったです!

\令和だーッ!/

今年も宜しくお願い致します!!!!!…年末年始かな!?
平成の最後にサイトを更新して令和の最初に雑記を更新するという事がしたかった!
令和になっても創作をしている限りはサイトも細々と続けていきたいです!ね!

そういえば、結構前にJava版のマインクラフトを始めてました。
数年前から建築関係の力作画像とか色々と拝見して面白そう!とは思っていたものの
「買ったら絶対ハマっちゃうやつだ…」と今まであえて手を出さなかったのですが、
よゐこさんのマイクラサバイバル生活の番組で更に気になってとうとう買ってしまいました。

で、案の定ハマってしまって一度やり始めたら止まらなくなってますワハハ。
今は遠征していた先の海辺に初めての村を発見したので
村を発展させるべく建物を改築したり増やしたり畑を耕したりしてます。

村にドアを沢山設置すると村人のオッサンとオッサンが小さいオッサンを産んで
村人のオッサンが増える…というパワーワード謎仕様だけはプレイ前から存じ上げておりましたが
建築作業中に村人が増える条件を達成していたのか、
建築途中なのに村人の呻き声やら小さいオッサンが増えてドタバタ徘徊したりとカオスです。

一応サバイバルモードで遊んでいるのですが、
初めて作った拠点が完成寸前でチェストごとクリーパーに破壊されたのが若干トラウマになって
建築する時はピースフルモードにしてMOBは消しているというプレイスタイルに…/^o^\

…が!なんと先日、ピースフルモードにも関わらず火災で完成した建物が大惨事!
なんという事でしょう!!!!!劇的ビフォーアフター!!!!!!
今は修理して元に戻ったものの、火災が発生するような心当たりが無かったので、
恐らく落雷の時にタイミング悪く燃え広がってしまったようです…oh…

建築に嵌り込んでいるものの、色々な素材を使いたい放題のクリエイティブモードは
今のサバイバル生活が落ち着いた別の機会に楽しみたいなぁと思います。
アトリエシリーズとかでもそうなのですが、
自分でコツコツ集めた素材の中から遊ぶ事が好きみたいです。

Nova Skin さんの壁紙機能で作った自キャラスキンのイメージ画像
ギャラリーにも置いている一次創作キャラの中からエマというキャラクターにしてみました。

Nova Skinさんは女性型というかSlim型のスキンに対応していないみたいなので、
キャラクターのスキン自体は Minecraft Skin Editor さんで編集しました。

マイクラの仕様的に髪の毛の長いキャラやふわっとしたスカート等の表現や再現が難しくて
最初はデフォルトキャラのスキンのまま使っていたのですが、
何となくエマ風のスキンを作ってみたら意外としっくりきたので愛用しています。
小さな村の宿屋のNPCっぽい娘みたいなイメージで作ったキャラなので丁度良いかなと!
ただ、今は海辺の街っぽいホテルとか施設を作っているのですけれども!

少し前に大型のアップデートが来て色々仕様変更や追加要素とか実装されたのですが、
新要素の猫を早速ペットにしたらベッドで寝たりしてくれて可愛い…!

そしてこちらが建設中に周りをドタバタ徘徊して増え続けたのちアップデートが来て
作業中にホテルのベッドで寝ようとしたらダブルベッドも占拠するようになったオッサンズです。
ちなみにゴミ箱に入ったり水道のつもりで置いている大釜の中に籠るのも好きなようです。

ありがとうございましたアッー!