キャラクタープロフィール
ゲーム内の画面に表示されるプロフィールを表示順にまとめたデータです。
隠しプロフィールの欄は装備品「トゥルサード」によって変化するプロフィールとなっております。
おまけのデータベース ≫ 身長&体重設定 ≫ 加入タイミング一覧
ウィルフレド
軽戦士 / 年齢:17歳 / 性別:男 / 出身地:クレルモンフェラン
戦乙女に復讐を誓う青年。
稼ぎ手であった父を戦で亡くしたため、幼い頃から貧困に苦しんできた。
それにより、エルシーという妹を飢えで失っている。
戦乙女に選定された証といわれる「女神の羽根」を、亡くした父の形見として常に身に着けている。
CV:日野聡
決め技:ヴェンジェンス・エッジ
隠しプロフィール
戦乙女が全て悪いと思い込んじゃった青年。
しかしその思い込みがなければこの物語は成り立たないので万事オッケーとする。
少年時代は、比較的穏やかで優しい性格だった模様。
妹エルシーのお転婆に手を焼き、無茶するアンセルに苛立ち、天然ボケなティルテに脱力していた。
戦闘中、アンセルに「泣き虫ウィルが」云々と言われることがあるが、八割はアンセルの馬鹿行為のせいだったと、本人は叫びたいようだ。
アンセル
重戦士 / 年齢:18歳 / 性別:男 / 出身地:クレルモンフェラン
ウィルフレドの幼馴染みであり、親友。
戦乙女への復讐を誓うウィルフレドを心配し、半ば強引に同行している。
内心では、ウィルフレドの無謀な挑戦を止めたいと願っている。
最近、もう一人の幼馴染みであるティルテが気になっているらしい。
CV:寺島拓篤
決め技:ソニック・バースト
隠しプロフィール
実は村を出る際に、ティルテに「帰ってきたら聞いてほしいことが…」と言っていたため、死亡フラグを立ててしまった青年。
このほか、
・戦場で家族の写真を見る
・この戦争が終わったら…と将来の展望を述べる
などは、戦死への第一歩となるので要注意である。
シェリファ
弓闘士 / 年齢:16歳 / 性別:女 / 出身地:アルトリア
アルトリア情報部隊の兵士であり、部隊内では名の知れた暗殺者。
幼い頃から部隊に所属していたが、人知れず死んでいく仲間たちの姿を見て自分の未来に疑問を持ち、脱走した。広い世界を見てみたいという夢を持っている。
CV:武田華
決め技:シャイニー・スラッグ
隠しプロフィール
B:79 W:58 H:82
底抜けに明るい暗殺者。
本人の中では、明るく振る舞うことで「暗殺」という暗い仕事とのバランスを取っていたらしい。
ロクスウェルと和解してからは、仲の良い親子となっている。
が、最近、娘馬鹿の父親がちょっとうざくなってきたようだ。
ロクスウェル
魔術師 / 年齢:43歳 / 性別:男 / 出身地:アルトリア
アルトリア情報部隊の兵士。
以前は正規軍の高等魔術師だったが、妻の実家の謀反により、妻は処刑され、ロクスウェルも逮捕されてしまった。その力を惜しんだ国は、身分を捨て、暗殺者として生きることを強要。
即答しなければ親子共々死のみという状況の中、「死よりも生」を選んだロクスウェルは、幼いシェリファを守るため、その身を闇に堕とし、心を閉ざして生きてきた。
CV:大川透
決め技:イフリートキャレス
隠しプロフィール
暗殺部隊を抜けてからは、今までの分を取り返すかのように、娘べったりの親馬鹿となった。
娘が「パパ、あっち行って」と言い出すのも時間の問題。
いつの時代も、父親にとって娘との蜜月は短い。
ダリウス
軽戦士 / 年齢:24歳 / 性別:男 / 出身地:ヴィルノア
ヴィルノア軍の仕官。貧困貴族の出身で、幼い頃に商家の養子となった。
流行り病により実の兄たちが次々と死亡したため、15の時に無理矢理生家に戻されている。
そういった経緯から、他の貴族からは「下賤の者」と蔑まれており、軍で武功を立てて己の地位を確立しようとしていた。アーネストは士官学校の先輩であり、出自を蔑むことなく対等に扱ってくれた唯一の友人でもあった。
CV:鈴木貴征
決め技:アイシクル・グレイヴ
隠しプロフィール
陰気に見えるが、実は真性のツッコミ。
アーネストと馬があったのは、アーネストが真性の天然ボケだったからである。
士官学校時代、真剣にお笑いコンビでデビューしようかと考えていた。
漫才時には、商家育ちらしく倭国の道具「そろばん」なるものを使用する。
グェンダル
重戦士 / 年齢:34歳 / 性別:男 / 出身地:ジェラベルン
ミッドガルドを旅する流しの傭兵。
しかし傭兵とは名ばかりで、金のためならば盗賊まがいのことも人殺しも平気で行う。
『この世は金が全て』という思想の持ち主。
CV:平田広明
決め技:ティラニカル・ブレイド
隠しプロフィール
お金大好きその他は知らぬ、な傭兵。
そこまでお金に執着するのは、別れた病弱な妻に、匿名で送金しているからとかなんとか。
趣味は金勘定と盗み聞き。壁に耳あり障子に目あり。貴方の後ろにグェンダルあり。
油断していると蹴られます。
アーネスト
槍闘士 / 年齢:26歳 / 性別:男 / 出身地:ヴィルノア
由緒ある軍人の家系に生まれたヴィルノア軍仕官。
軍からの指示で、信頼を得るためにアルトリア領内にいる農民反乱軍に駐在していた。
反乱軍のリーダーであるナタリアとは、男女を越えた友情を築いている。
軍の同僚であるダリウスは士官学校の後輩であり、心置きなく話せる友人でもあった。
CV:星野貴紀
決め技:ライトネス・ブロウ
隠しプロフィール
曲がったことは大嫌い。俺は真っ直ぐな道しか歩かないぜ!な真性の熱い天然ボケ。
士官学校時代、回廊でボケ発言をしたところ、突然脇から的確なツッコミを入れてきた下級生に遭遇。それがダリウスとの出会いだったとか。ナタリアとはあくまで友情の範囲。友情です友情。
ナタリア
盗賊 / 年齢:29歳 / 性別:女 / 出身地:アルトリア
反乱軍リーダーを務める女性。
乱を起こすきっかけとなった飢饉で当時のパートナーを亡くし、自らが先頭に立つことを決めた。
戦闘の素人集団だった農民軍を纏め上げ、ヴィルノアの支援まで漕ぎ着けている。
過去に双子を産んでいるが、貧困により手放してしまった。
そのことが忘れられず、ずっと自分を責め続けている。
CV:田中敦子
決め技:カラミティ・レイン
隠しプロフィール
B:87 W:60 H:85
子持ちとは思えぬナイスバディの持ち主。それに騙される男も数多い。
過去に産んだ双子は、貧困から泣く泣く手放したが、預けた孤児院から脱走したため、行方知れずになった。どこかで生きていると信じているが、それがアレとは露とも知らず。
親の心子知らずとは、まさにこのこと。
ミレイユ
軽戦士 / 年齢:12歳 / 性別:女 / 出身地:不明
双子の弟であるミシェルと共に孤児院で育った。
そこは陰で人身売買を行っており、自分たちがばらばらに売られると知ったミレイユは、弟を連れて孤児院を脱走。その後は戦場で物取りを行いながら生きてきたが、物好きな傭兵から剣の手ほどきを受けるようになる。
剣を覚えた双子は、善悪の判断がつかぬまま、ただ生きるために戦場を渡り歩くようになった。
CV:釘宮理恵
決め技:イノセント・フレイム
隠しプロフィール
B:ひみつ W:ひみつ H:ひみつ
発展途上のレディに聞くなんてバッカじゃない?!
双子の妹。なぜかウィルフレドを「お兄さん」と呼んで懐いている。
実は呼ばれているほうも、満更ではないらしい。さすがシスコン。
育った環境が環境なため、普通よりも精神的に幼いようだ。ミシェル大好き。
ミシェル
重戦士 / 年齢:12歳 / 性別:男 / 出身地:不明
ミレイユの双子の弟。
ミシェルにとって姉のミレイユが世界の全てであり、絶対的な存在。
自分達を捨てた母に対しては何も感じていない。
ミレイユの幸せを常に願っている。
CV:釘宮理恵
決め技:イノセント・フラッド
隠しプロフィール
姉さん大好きその他は「何それ?」な双子弟。
ウィルフレドも、ミレイユが興味を示したから、懐いてるだけのことらしい。
実は料理が趣味だったりする。姉さんのために腕を磨いたよ!
ヒューゴー
槍闘士 / 年齢:40歳 / 性別:男 / 出身地:ヴィルノア
元ヴィルノア軍指揮官。
交戦中、何者かの裏切りにより部隊が壊滅してしまい、自身も瀕死の重傷を負ってしまう。
奇跡的に命を取り留めたが、全ては敵勢力と通じていた息子の裏切りによるものであった。
全てを失った絶望から死に場所を求め、傭兵として野に下ったが、息子への想いは断ち切れず、同じ年頃の青年に、息子の影を見るようになった。
CV:大塚明夫
決め技:グランド・スピア
隠しプロフィール
俺より強い奴と戦って戦死したーいが第一希望の傭兵士長。
よく考えたら、ちょっと迷惑な上司ではないだろうか。
元はヴィルノア軍指揮官だったので、アーネストの一族を知っていたりする。
ウィルフレドが去った後、アンセルのことを丁寧に弔ってくれた人。
ダンディーボイス仕様で、敵も一撃ノックアウトである。
ドュエイン
槍闘士 / 年齢:46歳 / 性別:男 / 出身地:アルトリア
ウィルフレドの父、セオドールに命を助けられた傭兵。
だがセオドールが危機に陥った際、病床の妻への薬代を稼ぎたい一心で見殺しにしてしまった。
結局その妻も、何もしてやれぬままに死亡してしまう。
深い絶望から酒に溺れる日々を送っていたが、死んだ妻に良く似たローザとの出会いにより、立ち直った。民に尽くすローザを聖女と崇め、贖罪のために共に各地を巡っている。
CV:木村雅史
決め技:ウェイリング・クラッド
隠しプロフィール
ローザ様あああああ!が口癖としか思えない中年戦士。
死んだ妻とローザが似ていたって、それは単なる言い訳なんじゃないかと周りは思っている。
とにかくローザ命。ドュエインと友達だったセオドールは本当に心が広い人物だ。
ローザ
魔術師 / 年齢:18歳 / 性別:女 / 出身地:アルトリア
元アルトリアの宮廷魔術師。
教会の前に捨てられており、シスターによって育てられた。
誰よりも献身的に尽くすことから神秘的な魔術を自然に習得し、宮廷魔術師として召抱えられるまでになった。だが、ある事件が元で宮廷を追われてしまい、現在は市井の魔術師として人々の役に立とうと各地を巡っている。その純粋な姿勢から、聖女として慕われていた。
CV:中村千絵
決め技:ファントムデストラクション
隠しプロフィール
B:80 W:57 H:81
みんなのアイドル聖女様。宮廷勤め時代は、リーゼロッテ、フォーネルとチームで働いていた。
チーム内の力関係は推して知るべし。本当は、天真爛漫なリーゼロッテに、憧れに近い感情を抱いていたようだ。その彼女に裏切られたことが、ローザの心を歪ませたのかもしれない。
それにしたって、いきなり刺すのは沸点低いぞ聖女様。
リーゼロッテ
魔術師 / 年齢:18歳 / 性別:女 / 出身地:アルトリア
元アルトリアの宮廷魔術師。
貧しい物売りの子として育ち、盗み等あらゆることをして生活していた。
たまたま街に出ていた宮廷書記官をたぶらかし、運良く従者として宮廷に潜り込んだが、その秘めた魔術の才能を宮廷魔術師長センネルに見出され、次第に開花させた。
だが、ある事件が元で宮廷を追われてしまい、現在はよろず屋として放浪している。
CV:久嶋志帆
決め技:イフリートキャレス
隠しプロフィール
B:85 W:59 H:85
人生行き当たりばったり、でも何とかなるからいーんじゃない?というお気楽ご気楽な魔女っ子。
宮廷時代は、自身の才能を認められ、生まれて初めて充実感を味わっていた。
師であるセンネル卿には反発しながらも、心の底では慕っていたらしい。
だからこそ、センネル卿の暗殺が自分のせいにされたことが許せず、さらにそれが、内心憧れていたローザの仕業だったと聞かされ、彼女の心は闇に堕ちた。女の子同士って難しい。
潮
侍 / 年齢:19歳 / 性別:男 / 出身地:倭国
異国の侍。乗っていた船が嵐に巻き込まれて沈没し、アルトリア領内の沿岸に一人漂着したところを、視察に来ていた宮廷魔術師長センネルに助けられた。
当時、倭国との交易手段を持たなかったアルトリアでは、幼い潮を帰国させる術がなく、そのままセンネル卿が引き取り育てることになった。15になれば一人前といわれていた故郷の訓示に従い、15の時にセンネル卿の庇護下を離れ、世界を見る旅に出ていた。
CV:東地宏樹
決め技:鬼切りの太刀
隠しプロフィール
倭国から流れ着いた侍。センネル卿の下で育てられたせいか、意外に礼儀作法はしっかりしている。
だが、記憶力は少し悪い。人の名前は三歩歩いたら忘れるようだ。
ウィルフレドのことも、「アンタ」とか「おまえ」とか「二つ縛り」とか呼んでいる。
ローザとリーゼロッテの憎しみ愛を見せつけられてからというもの、ちょっぴり女性恐怖症になった。女って怖い。
バルマー
弓闘士 / 年齢:28歳 / 性別:男 / 出身地:アルトリア
名門一族ホーン家の当主。
アルトリアを代表する武人として両親から英才教育を受けてきたが、剣よりも本を好む気質から、自身の立ち位置に悩んでいた。
家族を大切にしたいと願っており、家名のために家族が犠牲になることに非常に恐れを抱いている。
CV:田島裕也
決め技:ディヴァイン・アロー
隠しプロフィール
ラブアンドピースがモットーのホーン家当主。
だが、父がアレで母がアレで妹がアレなのだから、もうどうしようもない。
弟ニコラスのみが、バルマーの心情を汲み取ってくれていたらしい。
日々ストレスに悩まされているため、ちょっと頭部が気になる今日この頃。
フィオナ
重戦士 / 年齢:20歳 / 性別:女 / 出身地:アルトリア
名門一族ホーン家の末娘。
血気盛んで、次兄ニコラスと共に気弱な長兄バルマーを盛り立てようと奮闘していたが、ニコラスの死によりホーン家自体が狂い始めてしまう。いずれ他家に嫁ぐ者という前提で、自身が軽く見られていると感じており、当主であるバルマーに反発していた。
CV:武田華
決め技:クリムゾン・グレイス
隠しプロフィール
B:85 W:60 H:87
お兄ちゃんしっかりしてよ!と言いたい末っ子。
小さい頃は「お兄ちゃんのお嫁さんになる」なんて言っちゃってたことは秘密。
当主を退いても元気な両親にちょっと控えてほしいと思っている。
だって、このままじゃお兄様が目立たないじゃない!
ラインヒルデ
弓闘士 / 年齢:52歳 / 性別:女 / 出身地:アルトリア
ホーン家の前当主オーギュストの妻。
常に夫を立てる姿勢は一貫しており、隠居であっても、夫の意思は息子のバルマーよりも優先すると固く信じていたが、思いがけず次男ニコラスに先立たれ、信じていた「家」への価値観が一瞬にして崩れてしまった。今はただ、残された子供にはひたすら生き抜いてほしいと願っている。
CV:田中結子
決め技:ベリアル・ワルツ
隠しプロフィール
B:86 W:60 H:85
実は娘よりもナイスバディな熟女。
それが娘からの反発を買っている要因の一つであることに気づいているのか、がっちりとさらしで押さえているらしい。この当時の貴族には珍しく、オーギュストとは恋愛結婚。周りがげんなりするほどのおしどり夫婦である。だが一度夫婦喧嘩が始まれば、国が一つ滅ぶといわれている。
オーギュスト
拳闘士 / 年齢:60歳 / 性別:男 / 出身地:アルトリア
名門ホーン家の前当主。
元々は魔術師だったが、初陣で見た「素手による戦闘」に魅せられ、拳闘士を目指すようになった異色の経歴を持つ。武人一家として誇り高く生きてきたが、次男ニコラスに先立たれたことで、代々語り継がれてきた「戦死こそ美徳」とする価値観が崩れてしまった。今はただ、残された子供にはひたすら生き抜いてほしいと願っている。
CV:木村雅史
決め技:閃功魔装頂膝破
隠しプロフィール
常に限界に挑み続ける格闘家。朝起きて、まずは手ごろな切り株を砕き昼食後に手ごろな岩を砕き、夕食後に手ごろな崖を砕くのが日課。
おかげでホーン家の領地内は、常に綺麗に開墾されている。前当主万歳。
フォーネル
魔術師 / 年齢:25歳 / 性別:男 / 出身地:アルトリア
元アルトリアの宮廷魔術師。
空席となっている宮廷魔術師長の代理として、王宮内の魔術師を取り仕切っている。
ローザとリーゼロッテの元同僚でもあり、二人が追放される原因となったセンネル卿暗殺事件に深く関わっている。
CV:河野裕
決め技:グローディハーム
隠しプロフィール
お家復興のために身分を偽って宮廷に仕えていたが、自身のミスでセンネル卿を事故死させてしまい、それをローザとリーゼロッテになすりつけたという悪人。しかも、互いの疑心暗鬼を誘って宮廷追放にまで追いやったのだから、文句なく極悪人である。
一応、二人に対する罪悪感から、真面目に宮廷執務をこなしている模様。一族郎党の期待を裏切れなかった、と考えれば、情状酌量の余地はあるのか?それはローザとリーゼロッテのみが知る。
まあ、あの二人とチームを組んでいたのなら、ストレスが溜まることもあったのだろう。
ラングレイ
魔術師 / 年齢:24歳 / 性別:男 / 出身地:アルトリア
アルトリア国第一王子。
しかし母は第二王妃のため、正式な王位継承権は第二位となる。
正妃よりも身分の高い公爵家の出身であった第二王妃は、息子のラングレイこそが正当なる王位継承者であると主張し、幼い頃から正妃派との対立を深めてきた。ラングレイ自身は、他国に比べて豊かとはいえないアルトリアの現状を純粋に憂いており、国の未来のために力を欲している。
CV:間島淳司
決め技:メテオスウォーム
隠しプロフィール
幼い頃、クリストフと共に剣を習っていたが、はっきりいって運動神経がなかったらしい。
ひねたラングレイは、運動とは関係ない魔術にのめりこむようになったとか。アルトリア王家は、魔術に長けた者が時折生まれるようです。偉そうに振る舞っていても、持久力は限りなく0に近い。
クリストフ
重戦士 / 年齢:23歳 / 性別:男 / 出身地:アルトリア
アルトリア国第二王子。
しかし母は正妃のため、王位継承権は第一位となる。正妃派と第二王妃派の争いに、幼い頃から巻き込まれてきたが、クリストフ自身は兄ラングレイを慕っていた。父王亡き後の政治的混乱を収めようと日々努力しているが、優しい性格が災いし、周囲の強硬な意見に流されている。
CV:立花慎之介
決め技:ノーブル・ズィーガー
隠しプロフィール
優しそうな顔をして、とんでもない剣技を相手に叩き込む王子様。
政治の話をするよりも、剣の稽古をしている時のほうが幸せらしい。最近、臣下がうるさいので、どこかへ逃げ出したい気持ちでいっぱいのようだ。
以下は臣下談。
「時折、王子はとても遠い目をなさるのです…」
ロイエンバルグ
槍闘士 / 年齢:55歳 / 性別:男 / 出身地:アルトリア
アルトリア南部を統治する辺境伯。
前王からの信頼も厚く、両王子の教育係を任されていた。しかし、度重なる宮廷内の政争に疲れ果て、自ら辺境統治の任を引き受けると、幼い兄弟を置いて王都を去ってしまった。王亡き後は、兄弟王子による継承問題を見守っていたが、このままでは他国に付け込まれてアルトリア自体が無くなってしまうと判断し、国を守るために王弟ヴァレリーの長子であるジョシュアを擁して参戦した。
CV:中村浩太郎
決め技:ライオット・ファング
隠しプロフィール
兄弟王子の教育係といえば聞こえはいいが、実際は腕白盛りの子供二人は押し付けられて、ちょっと涙目。それでも兄弟を心底可愛がっていたが、周囲の貴族の嫌がらせに、うんざりしてしまったらしい。きっと、靴の中に画鋲を仕込まれたり、マントを破られたりしたのだろう。辺境へ引っ込んだ後は、家族と共にのんびり隠居生活を満喫していた。
ちなみに執事のマーレイは、昔はロイエンバルグ軍の鬼将軍と呼ばれていたらしい。
エーリス
年齢:不明 / 性別:女 / 出身地:ニブルヘイム
ニブルヘイムの女王ヘルの従者。
動きやすいよう、普段は女性の姿に擬態しているが、その本体は冥界の番犬ガルムである。
CV:生天目仁美
決め技:シュヴァルツ・ブリッツェン
隠しプロフィール
B:94 W:57 H:86
なぜかウィルフレドを気に入っちゃった冥界の番犬。きっと久しく遊び道具を与えられていなかったのだろう。冥界にいる時は、場合に応じて姿を使い分けている様子。人間時の姿は好きに変えられるので、男にもなれる、かもしれない。
レナス
軽戦士 / 年齢:不明 / 性別:女 / 出身地:ヴァルハラ
この時代のヴァルキリー。
主神オーディンに従い、人間の魂を選定して、エインフェリアとして相応しい者を神界へ導く役目を負う。剣を持ち、戦場に向かうその姿から戦乙女とも呼ばれている。人は死後、その魂の行く先をヴァルキリーに委ねることになるが、その性質から「死神」と恐れられることもある。
CV:冬馬由美
決め技:ニーベルン・ヴァレスティ
隠しプロフィール
B:84 W:56 H:83
今回にいたっては、全くもって冤罪といえる不幸な人。
しかし、真面目なレナスは自分のせいだと思い悩んでしまったようです。
いつにも増して艶っぽいのは、前作とは違うレナスだからです。
フレイ
年齢:不明 / 性別:女 / 出身地:ヴァルハラ
主神オーディンの傍らに控える女神。
オーディンからの信頼も厚く、全ての命令はフレイを通して行われている。無から有を作り出す力を持つため、人々からは豊穣神と崇められている。だが、生命を創り出す力を持つ反面、強大な破壊力をも有しており、彼女に逆らった者は、その力の前に必ず膝を折ることになる。
CV:川村万梨阿
決め技:エーテルストライク
隠しプロフィール
フレイ
B:88 W:58 H:87
お仕置き女神様は今作も健在。今日もオーディンさまのためにエーテルストライクを放ちます。
今回は出番が少ないためか、怒り顔に気合が入っています。
アーリィ
軽戦士 / 年齢:不明 / 性別:女 / 出身地:ヴァルハラ
運命の女神の長女。
当代のヴァルキリーはレナスが勤めているため、今は人として眠りについている。
死者の選定は、アーリィ、レナス、シルメリアが交代で行っているが、妹シルメリアは不死者王ブラムスに捕らわれている。主神オーディンに忠実であるがために、他に対し冷酷な面を持つ。
CV:田中敦子
決め技:ニーベルン・ヴァレスティ
隠しプロフィール
アーリィ
B:85 W:57 H:84
何も言うことはない。
いつか日のあたる場所に出られる時がくることを、僕らの長女は願います。
がんばれー!
アリューゼ
重戦士 / 年齢:26歳 / 性別:男 / 出身地:アルトリア
アルトリア国内でも名の高い傭兵。現時点ではまだ生まれていない。以前、アーリィのエインフェリアだったが、オーディンの不興を買い、人として転生の輪にもどされた。
CV:東地宏樹
決め技:ファイナリティブラスト
隠しプロフィール
ちゃっかりセラゲで登場。本当なら、今頃は転生の輪の中でぐるんぐるん回っているはず。
昔、アリーシャの件に関して、恐れ多くもオーディンに直談判しようとしたらしい。
この後、再び人として生まれ、レナスのエインフェリアとなる。
身長&体重設定
公式設定として公表されている身長と体重の設定をまとめたものです。
女性キャラクターのみ「トゥルサード」で判明するスリーサイズも補足しております。
キャラクター名 | 身長 | 体重 | B/W/H |
---|---|---|---|
ウィルフレド | 174cm | 62kg | - |
アンセル | 177cm | 71kg | - |
シェリファ | 160cm | 48kg | 79/58/82 |
ロクスウェル | 180cm | 64kg | - |
ダリウス | 175cm | 61kg | - |
グェンダル | 179cm | 75kg | - |
アーネスト | 178cm | 73kg | - |
ナタリア | 170cm | 54kg | 87/60/85 |
ミレイユ | 150cm | 41kg | ひみつ |
ミシェル | 150cm | 41kg | - |
ヒューゴー | 183cm | 78kg | - |
ドュエイン | 176cm | 72kg | - |
ローザ | 155cm | 44kg | 80/57/81 |
リーゼロッテ | 158cm | 46kg | 85/59/85 |
潮 | 175cm | 67kg | - |
バルマー | 178cm | 69kg | - |
フィオナ | 165cm | 52kg | 85/60/87 |
ラインヒルデ | 163cm | 50kg | 86/60/85 |
オーギュスト | 180cm | 82kg | - |
フォーネル | 177cm | 63kg | - |
ラングレイ | 176cm | 63kg | - |
クリストフ | 177cm | 66kg | - |
ロイエンバルグ | 185cm | 81kg | - |
エーリス | 166cm | 52kg | 94/57/86 |
レナス | - | - | 84/56/83 |
フレイ | - | - | 88/58/87 |
アーリィ | - | - | 85/57/84 |
アリューゼ | - | - | - |
加入タイミング一覧
各チャプターで加入するキャラクターと分岐ルートの一覧です。
正式に仲間として加入するタイミングのみの記載で、ゲスト参戦での加入は除きます。
キャラクター名 | 加入するルート |
---|---|
ウィルフレド | 初期キャラクター |
アンセル | 初期キャラクター |
シェリファ | Chapter1 焦がれたもの |
ロクスウェル | Chapter1 焦がれたもの |
ダリウス | Chapter2 一様の闇 |
グェンダル | Chapter2 一様の闇 |
アーネスト | Chapter2 進むべき道 |
ナタリア | Chapter2 進むべき道 |
ミレイユ | Chapter2 数奇な再会 |
ミシェル | Chapter2 数奇な再会 |
ヒューゴー | Chapter2 数奇な再会 |
ドュエイン | Chapter3 聖女 |
ローザ | Chapter3 聖女 |
リーゼロッテ | Chapter3 胸奥の傷 |
潮 | Chapter3 一つの終焉 |
バルマー | Chapter4 道標無きままに |
フィオナ | Chapter4 道標無きままに |
ラインヒルデ | Chapter4 遺された悲劇 |
オーギュスト | Chapter4 遺された悲劇 |
フォーネル | Chapter4 避けられぬ戦乱 |
ラングレイ | セラフィックゲート 3F |
クリストフ | セラフィックゲート 2F |
ロイエンバルグ | セラフィックゲート 4F |
エーリス | セラフィックゲート 5F |
レナス | セラフィックゲート 6F |
フレイ | セラフィックゲート 9F |
アーリィ | セラフィックゲート 7F |
アリューゼ | セラフィックゲート 8F |