コンテンツへスキップ

下記の頒布物を BOOTH に追加しました。

一次創作クロス巻きメモ帳

ショップ委託:架空ストア様

前回の雑記で先行予約頒布としてご案内していた一次創作のクロス巻きメモ帳が納品されましたので、BOOTH内にも実物サンプルなどを追加致しました!

実物はこんな感じ。オフセット印刷なのでインクの定着具合が綺麗…!
厚手のトレーシングペーパーカバーに40枚綴りでクロス巻きになっているメモ帳です。

本文用紙は上質90Kgなのでしっかりとした厚みがある感じになりました。

実は 2021年2月15日の雑記 で紹介していた非売品ノベルティのメモ帳と同じ仕様のものです。
以前お試しで印刷した時に一次創作で作ってみたいなぁと思っていたので自己満足!

印刷や装丁のレポートを含む備忘録の過去ログは「記録帳」のカテゴリからもご覧頂けます。


しれっと既にギャラリーには格納済みなのですが、改めて…!
イリスのアトリエ エターナルマナ発売20周年お祝いとして描いた絵です…が、発売日は5月27日、絵が完成したのはその1か月後という有様の遅刻っぷりです。個人的に描きたかったのでヨシ!

絵があまりにも古すぎてアレで既にギャラリーにも存在していない20年前の絵(!?)と比較するとこんな感じ…そうです、この絵、実はイリスのアトリエが発売された頃に描いた絵を元に改めて今の絵柄で描き直したリメイク絵だったりします。

いやー、それにしても昔の絵を直視するのが辛い…これを平然と公開していたのか私は…!?
昔の絵が見るに堪えないという事は、今は当時より少しは成長しているものだと思う事にします!

そしてこちらはお蔵入りのラフを引っ張り出して完成させたイリスのアトリエ エターナルマナ2!

イリス2も大好きなのですが、何故か一度も描いた事がなかったので一度は描いてみたかったメインキャラ達が描けて楽しかったです。何気に発売日が5月26日でイリス1と1日違いなんですよねぇ。
来年はイリス2も20周年!という事でまた何か記念に描けたらいいなー!

実は同人活動で右も左も判らないような頃に初めて出した二次創作の個人誌がマリーのアトリエのルーウェン&マリーだったりしまして、マリーのリメイクを切っ掛けに初心に返ってまた何か描きたいな…と、10月のアトリエオンリーに申し込んでみました。

マリーで申し込んでいますが、イリス組でも何か出せたらいいなぁと水面下で頑張りまーす!

Gallery
一次創作:1点追加
イリスのアトリエ2:1点追加
さらざんまい:2点追加

Offline
発行物一覧、在庫案内を更新
イベント参加予定を更新

下記の頒布物を BOOTH に追加しました。

ヴァルキリーエリュシオン便箋
マリーのアトリエ便箋 ※色替え再版
ヴィオラートのアトリエ便箋
イリスのアトリエ便箋 ※エターナルマナ1と2の二種
FF10便箋

7月27~28日のオールジャンル便箋中心WEBイベントで発行したものです。
今回は新作が5種(VE/アトリエ3種/FF10)、マリーのアトリエの色替え再版が1点となります。

このほか、一次創作のクロス巻きメモ帳 も先行予約頒布として追加しておりますが、こちらでは8月頭の納品後にまた改めてご紹介致します。

印刷:オンデマンド K+Y二色刷り
紙:オリンパスクラフト / 色上質 アイボリー

せっかくなのでVEも作りたいなぁと自己満足で作ってみたヴァルキリーエリュシオンの便箋です。
あまりファンアートを見かけない作品なので、思いのほか反応を頂けて嬉しかったです…!
VEヴァルキリーに合わせて黒とイエローの二色刷りにしてみました。

◆マリーのアトリエ(再版)
 印刷:オンデマンド K+Y二色刷り
 紙:オリンパスクラフト / 晒クラフト白

◆ヴィオラートのアトリエ
 印刷:オンデマンド イベント限定マーブル(MTマーブル3)印刷
 紙:色上質 肌色 / グッピーラップ グリーン

以前に出したマリーの便箋が思いのほか早く完売してしまったので、色替えの再版です。
今回はK+Y二色刷りにしてみたのですが、オンデマンドだと黒とイエローの混色による濃淡再現が難しいようで、同じK+Y二色刷りにしていたVE便箋の方とは違い混色部分が上手くいかず、全体的に黒が強めの色味になったのと、ベタや主線が飛んでしまっているように見える部分があります。
こちらの初版のマリーと比べると判りやすいかもしれません…!)

ヴィオラートの方は丁度イベント限定マーブル印刷のインクを天地を逆にするとイメージカラーと合っていて良いのでは!?と合わせてみたのですが、ヴィオちゃんの服の色の部分が良い感じに緑になったのと、にんじんカラーっぽくなって良かったです!

◆イリスのアトリエ エターナルマナ
 印刷:オンデマンド C+M二色刷り
 紙:色上質 アイボリー / オリンパスクラフト

◆イリスのアトリエ エターナルマナ2
 印刷:オンデマンド C+M二色刷り
 紙:オリンパスクラフト / 色上質 アイボリー

こちらはイリスのアトリエ1&2の便箋です。
どちらもC+M二色刷りですが、以前に出したエスカ&ロジー便箋と同様に元絵がカラーだとシアンとマゼンタだけでも結構カラーっぽくなるので、クリームかブラウン系の紙と相性が良さそう!
…という事で、どちらも同じ印刷仕様と紙にしています。

イリス2の方のイラストは今月末の更新でギャラリーに格納する予定のギャラリー未掲載絵ですが、エタマナ1と合わせて20周年&イリス2は19周年の絵でした!

印刷:オンデマンド イベント限定マーブル(MTマーブル4)印刷
紙:色上質 アイボリー / オリンパスクラフト

イベント限定マーブルのもう片方のカラーも使いたくて、この色味に合うジャンルはないかなぁ…と試行錯誤していた所にFF10っぽさを感じたので大好きなFF10にしてみました。
ブリッツボールの部分に丁度良い感じに青が入ってくれたのでヨシ!

線画が難航していて相変わらず一次創作のフルカラー便箋が出せず…という状態でしたが、今回は一次創作のクロス巻きメモ帳を作ってみたので、また次回の雑記で実物も紹介できたらいいなぁと思います!現在は納品日の関係でご予約のみ承っております。

来月にも便箋イベントに参加予定なので、次こそ描き途中の一次創作も…間に合うといい…な!

印刷や装丁のレポートを含む備忘録の過去ログは「記録帳」のカテゴリからもご覧頂けます。

Re:Message

以下、7月27日から開催されていたエアブーの方で頂いたメッセージのお返事です。
イベント期間中に自サークル内のページ上でお返事していたのものと同じですが、該当のサークルページが期間限定公開となる仕様のため、こちらにもログを残しております。

7月27日10時:ご挨拶の定型メッセージを下さった方

ご訪問&拍手ありがとうございました!

7月27日10時半頃:通販のご利用とVE便箋にメッセージを下さった方

ご注文ありがとうございます!
VEはなかなかファンアートを見かけないジャンルなのでお気に留めて頂けて嬉しいです…!
8月上旬には発送完了予定ですので、お手元に届くまで少々お待ち頂けば幸いです。

7月27日10時半頃:野マンドラのメモ帳にメッセージを下さった方

拙宅のマンドラゴラやメモ帳のデザインに温かいお言葉をありがとうございます!
普段使いできるようなデザインを意識していたので、そこにも触れて頂けてとても嬉しいです…!
応援のお言葉も頂き光栄です。この度は当サークルにお立ち寄り頂きありがとうごさいました。

7月27日19時頃:通販ご利用のメッセージを下さった方

しおさんこんにちは!この度は通販のご利用ありがとうございました!
拍手ボタンにも嬉しいお言葉を頂き恐縮です。
発送は8月頭頃を予定しておりますので、もう少々お待ち頂ければ幸いです…!

7月28日13時頃:通販ご利用とイリスシリーズの便箋にメッセージを下さった方

ご注文ありがとうございます!
イリスシリーズは同志さんが貴重なシリーズ故にお好きな方を見かけると
ニコニコしてしまう程なので、拙宅のイラストに嬉しいお言葉の数々を頂けて光栄です…!
更に一次創作の箔メッセージカードの方にも嬉しいお言葉を頂き恐縮です。
こちらこそ、この度はありがとうございました!到着まで少々お待ち頂ければ幸いです。

7月28日21時頃:応援の定型メッセージを下さった方

ご訪問&応援のお言葉ありがとうございます!
また気が向いた時にでもお立ち寄り頂ければ幸いです…!

ほか、拍手だけ押して下さった方もありがとうございました!

下記の頒布物を BOOTH に追加しました。

ヴァルキリープロファイル便箋 ※ 再版+新作「鈴蘭と少女」
ヴァルキリーアナトミア便箋
エスカ&ロジーのアトリエ便箋

6月15~16日のオールジャンル紙雑貨中心WEBイベントで発行したものです。
今回は新作が3種(VP/VA/アトリエ)、VP便箋(戦乙女三姉妹)の再版が1点となります。

再版したVP便箋は以前と同じデータで入稿したのですが、オンデマンド印刷の特性上、初版と少し色味が異なりまして、画像のように少しシアンのインクが強いK+C二色刷りになっています。
画像だと判り難いのですが、色味の違いはシルメリアの鎧が一番判りやすい…かな?

所でこの再版したVP便箋、使用した紙も以前と同じもので揃えたのですが、入稿した時にグッピーラップのブルーが足りるか微妙だったそうで、既に廃盤した紙でもあるため代替の用紙も指定していた中で何とか以前と同じ仕様で出せた…という、奇跡的なタイミングでの入稿でした。

印刷:オンデマンド C+Y二色刷り
紙:グッピーラップ グリーン / オリンパスクラフト

VP便箋の新作「鈴蘭と少女」です。
プラチナと鈴蘭、背景の植物や月に合わせてシアンとイエローの二色刷りにして黄色と緑を中心に色調節してみました。グッピーラップのグリーンは画像よりもう少し濃い色のグリーンです。

印刷:オンデマンド C+M二色刷り
紙:オリンパスクラフト / 色上質 さくら

こちらはVA便箋。元のイラストが令和カラー「梅」「菫」「桜」の三色を使ったものだったので、雰囲気もそれに合わせてシアンとマゼンタで近い雰囲気にしてみました。
本当は2種の紙替えのうち1種はグッピーラップのピンクを使いたかったのですが、廃盤用紙のため印刷所では既に取り扱いが終了していたので、同じピンク系の色上質さくらにしています。

印刷:オンデマンド C+M二色刷り
紙:色上質 アイボリー / グッピーラップ グレー

こちらはアトリエシリーズの便箋で新しく加わったエスカ&ロジーのアトリエ。
シアンとマゼンタの二色刷りですが、エスカとロジー自体がそれに近い配色だという事もあってか疑似フルカラーっぽく色調節できたのが結構お気に入りです。
それもあって肌の色とも相性の良い色上質アイボリーの方の色味が気に入っていますが、グッピーラップが全色廃盤という事で、印刷所に在庫があるうちに使っておきたいなぁと思い、もう片方はグッピーラップのグレーにしてみました。これはこれで良いかも…!

グッピーラップは古くからあるお気に入りの特殊紙のひとつだったので、全色廃盤の影響でこうして徐々に印刷所でも取り扱いが終了しているのを垣間見ると何だか寂しいですねぇ…他にもお気に入りの特殊紙がいつの間にか廃盤していたりで時代の流れを感じます。
うおおーん!特殊紙のオタクなのでやっぱり寂しい…!

今月末と来月にも便箋&紙雑貨系のオンラインイベントに参加予定なので、また何か新作が出せたらいいなぁと思います。今回も断念してしまいましたが、次こそ一次創作も増やしたい!

…あれ?これ5月の雑記でも言ってたな!?

印刷や装丁のレポートを含む備忘録の過去ログは「記録帳」のカテゴリからもご覧頂けます。