Gallery
一次創作:2点追加
Offline
発行物一覧、在庫案内を更新
イベント参加予定を更新
https://crystal-earth.skr.jp
通販でBOOSTを頂いた時のお礼絵で 5月10日の雑記 に続き最近またアナログ絵を描きました!
以前の雑記でも触れた通り通販は発送が最優先で、BOOSTを付けて頂いた時のお礼は時間がある時だけ手書き絵のお礼にしている(基本的にはなるべくご注文頂いたジャンルに合わせて別途ノベルティ等のお礼をお付けしている事が多い)ので毎回やっているものではないのですが、せっかくなので今回も雑記に置いておきます!大体はBOOSTを頂いたジャンルに合わせてランダム人選です。
こちらは一次創作の野マンドラ&マンドラ茸。ちょっと色が寂しかったのと、同時期に描いていた他のキャラと比べて作画コストが低めのマスコット系キャラなのでこれだけ色付きです。
紙は厚めのモダンクラフトに色鉛筆+ゲルインクのホワイトボールペン(uni-ball SigNo)仕様、ホワイトボールペンの抜き入りは一部カッターで削ったりしています。
金色の部分もホワイトと同じSigNoのゲルインクボールペンでゴールドタイプを使用しました。
続いてヴァルキリーエリュシオンのヴァルキリーことノーラ。VEはファンアートどころかなかなか話題を見かけないので反応を頂けるだけでもありがたいのですが、VEの頒布物にBOOSTを頂いたのでオーソドックスにVEヴァルキリーちゃんにしました。
VPのヴァルキリー達とはまた別の雰囲気があるものの、白鳥モチーフの甲冑デザインもこれはこれで個人的に好きなんですよねぇ…相変わらずVEも作画コストの高いキャラが多いですが…!
続いてはイリスのアトリエのアーリン。イリスの中で誰を描こうか人選でかなり迷ったのですが、試し書きでこれじゃない感の絵ができてしまったので手癖で描きやすいアーリンになりました。
その分、気合いは入れました…!推しなので…!
最後にFF10よりアーロン。その時の状況によるので毎回できる訳ではないのですが、今回は事前にもしもBOOSTのお礼絵のキャラ指定リクエストがあればどうぞー!と告知していたので、こちらの絵だけご希望を頂いてアーロンさんになりました。
渋いキャラは難しい…!でも描いていて楽しかったです!そしてFF10は名作…!
ついでにこちらはその時に参加していたWEBイベントの通販でお付けしていた限定ノベルティ。
モダンクラフトにラミネート加工したものを一枚一枚タチキリ裁断したお手製の一次創作しおり2種セットです。厚めのクラフトに両面ラミネートしている関係で厚みのあるしおりです。
こっちの方がラミネート加工しているのが判りやすい…かな!?
こんな感じで表面はラミカらしくツルツル仕様なのでした。
以下、頂いたメッセージのお返事です。
ほか、拍手だけ押して下さった方もありがとうございました!
下記の頒布物を BOOTH に追加しました。
一次創作クロス巻きメモ帳
ショップ委託:架空ストア様
前回の雑記で先行予約頒布としてご案内していた一次創作のクロス巻きメモ帳が納品されましたので、BOOTH内にも実物サンプルなどを追加致しました!
実物はこんな感じ。オフセット印刷なのでインクの定着具合が綺麗…!
厚手のトレーシングペーパーカバーに40枚綴りでクロス巻きになっているメモ帳です。
本文用紙は上質90Kgなのでしっかりとした厚みがある感じになりました。
実は 2021年2月15日の雑記 で紹介していた非売品ノベルティのメモ帳と同じ仕様のものです。
以前お試しで印刷した時に一次創作で作ってみたいなぁと思っていたので自己満足!
印刷や装丁のレポートを含む備忘録の過去ログは「記録帳」のカテゴリからもご覧頂けます。
しれっと既にギャラリーには格納済みなのですが、改めて…!
イリスのアトリエ エターナルマナ発売20周年お祝いとして描いた絵です…が、発売日は5月27日、絵が完成したのはその1か月後という有様の遅刻っぷりです。個人的に描きたかったのでヨシ!
絵があまりにも古すぎてアレで既にギャラリーにも存在していない20年前の絵(!?)と比較するとこんな感じ…そうです、この絵、実はイリスのアトリエが発売された頃に描いた絵を元に改めて今の絵柄で描き直したリメイク絵だったりします。
いやー、それにしても昔の絵を直視するのが辛い…これを平然と公開していたのか私は…!?
昔の絵が見るに堪えないという事は、今は当時より少しは成長しているものだと思う事にします!
そしてこちらはお蔵入りのラフを引っ張り出して完成させたイリスのアトリエ エターナルマナ2!
イリス2も大好きなのですが、何故か一度も描いた事がなかったので一度は描いてみたかったメインキャラ達が描けて楽しかったです。何気に発売日が5月26日でイリス1と1日違いなんですよねぇ。
来年はイリス2も20周年!という事でまた何か記念に描けたらいいなー!
実は同人活動で右も左も判らないような頃に初めて出した二次創作の個人誌がマリーのアトリエのルーウェン&マリーだったりしまして、マリーのリメイクを切っ掛けに初心に返ってまた何か描きたいな…と、10月のアトリエオンリーに申し込んでみました。
マリーで申し込んでいますが、イリス組でも何か出せたらいいなぁと水面下で頑張りまーす!
下記の頒布物を BOOTH に追加しました。
ヴァルキリーエリュシオン便箋
マリーのアトリエ便箋 ※色替え再版
ヴィオラートのアトリエ便箋
イリスのアトリエ便箋 ※エターナルマナ1と2の二種
FF10便箋
7月27~28日のオールジャンル便箋中心WEBイベントで発行したものです。
今回は新作が5種(VE/アトリエ3種/FF10)、マリーのアトリエの色替え再版が1点となります。
このほか、一次創作のクロス巻きメモ帳 も先行予約頒布として追加しておりますが、こちらでは8月頭の納品後にまた改めてご紹介致します。
印刷:オンデマンド K+Y二色刷り
紙:オリンパスクラフト / 色上質 アイボリー
せっかくなのでVEも作りたいなぁと自己満足で作ってみたヴァルキリーエリュシオンの便箋です。
あまりファンアートを見かけない作品なので、思いのほか反応を頂けて嬉しかったです…!
VEヴァルキリーに合わせて黒とイエローの二色刷りにしてみました。
◆マリーのアトリエ(再版)
印刷:オンデマンド K+Y二色刷り
紙:オリンパスクラフト / 晒クラフト白
◆ヴィオラートのアトリエ
印刷:オンデマンド イベント限定マーブル(MTマーブル3)印刷
紙:色上質 肌色 / グッピーラップ グリーン
以前に出したマリーの便箋が思いのほか早く完売してしまったので、色替えの再版です。
今回はK+Y二色刷りにしてみたのですが、オンデマンドだと黒とイエローの混色による濃淡再現が難しいようで、同じK+Y二色刷りにしていたVE便箋の方とは違い混色部分が上手くいかず、全体的に黒が強めの色味になったのと、ベタや主線が飛んでしまっているように見える部分があります。
(こちらの初版のマリーと比べると判りやすいかもしれません…!)
ヴィオラートの方は丁度イベント限定マーブル印刷のインクを天地を逆にするとイメージカラーと合っていて良いのでは!?と合わせてみたのですが、ヴィオちゃんの服の色の部分が良い感じに緑になったのと、にんじんカラーっぽくなって良かったです!
◆イリスのアトリエ エターナルマナ
印刷:オンデマンド C+M二色刷り
紙:色上質 アイボリー / オリンパスクラフト
◆イリスのアトリエ エターナルマナ2
印刷:オンデマンド C+M二色刷り
紙:オリンパスクラフト / 色上質 アイボリー
こちらはイリスのアトリエ1&2の便箋です。
どちらもC+M二色刷りですが、以前に出したエスカ&ロジー便箋と同様に元絵がカラーだとシアンとマゼンタだけでも結構カラーっぽくなるので、クリームかブラウン系の紙と相性が良さそう!
…という事で、どちらも同じ印刷仕様と紙にしています。
イリス2の方のイラストは今月末の更新でギャラリーに格納する予定のギャラリー未掲載絵ですが、エタマナ1と合わせて20周年&イリス2は19周年の絵でした!
印刷:オンデマンド イベント限定マーブル(MTマーブル4)印刷
紙:色上質 アイボリー / オリンパスクラフト
イベント限定マーブルのもう片方のカラーも使いたくて、この色味に合うジャンルはないかなぁ…と試行錯誤していた所にFF10っぽさを感じたので大好きなFF10にしてみました。
ブリッツボールの部分に丁度良い感じに青が入ってくれたのでヨシ!
線画が難航していて相変わらず一次創作のフルカラー便箋が出せず…という状態でしたが、今回は一次創作のクロス巻きメモ帳を作ってみたので、また次回の雑記で実物も紹介できたらいいなぁと思います!現在は納品日の関係でご予約のみ承っております。
来月にも便箋イベントに参加予定なので、次こそ描き途中の一次創作も…間に合うといい…な!
印刷や装丁のレポートを含む備忘録の過去ログは「記録帳」のカテゴリからもご覧頂けます。
以下、7月27日から開催されていたエアブーの方で頂いたメッセージのお返事です。
イベント期間中に自サークル内のページ上でお返事していたのものと同じですが、該当のサークルページが期間限定公開となる仕様のため、こちらにもログを残しております。
ほか、拍手だけ押して下さった方もありがとうございました!