コンテンツへスキップ

以前に雑記でも公開していたTwitter突発落書き企画「リプきたキャラの顔だけ描く」に続いて
この前やっていた「フォロワーさんの推しが描きたい」のハッシュタグのまとめ絵です。

リプライで頂いたジャンルとキャラは左上から以下の7人でした。

VP:ジェラード姫
ゾンビランドサガ:二階堂サキ
餓狼MOW:ロック・ハワード
宝石の国:アンタークチサイト
ジョーカーゲーム:田崎
ヴィオラートのアトリエ:ヴィオラート
Detroit: Become Human:コナー

私自身も好きな作品ばかりだったので描いていて楽しかったです!
今まで描く機会がなかったキャラや久し振りに描くキャラもいてニッコリでした。

宝石の国では私もアンタークチサイトが一番お気に入りなキャラでしたし、
ジョーカーゲームもリアルタイムで追いかけていた上に何度も見直したほど好きなアニメですし、
デトロイトも各主人公ルートの分岐パターンや作り込みが凝っていて良いゲーム…!

ちょっとサムネイルや置き場所の都合で全部は難しそうなのですが、
VP、ゾンサガ、餓狼MOW、ヴィオアト辺りは既にギャラリーにも置いているジャンルなので
後日ギャラリー用に色も付けて収納できたらなぁと思います。

あ、あと、サガフロ22周年おめでとうございました!
今月末の更新でギャラリーに収納予定だった絵なので雑記に載せようか迷ったのですが
タイムリーなので先行という事でこちらにも置いておきます。

…という訳でお祝い絵のアセルスちゃんです。
小林さん基準の緑目かインサガやエンサガでも多い妖魔らしさのある赤目にするか迷いましたが
ゲーム内3Dグラフィックの赤い服に青目の配色もいいなぁと青目寄りにしてみました。

サガフロはエミリア編やIRPOをよく描くのでギャラリーも偏り気味なのですが、
また機会があれば他のキャラも描いてみたいですね!主人公全員集合絵とか描いてみたい…!

それにしても今月の更新イラストが雑記と被りそうなのですがどうしましょ/^o^\

発行物の在庫、及びショップ委託に関するお知らせです。
現在、とらのあな様に委託している下記在庫のお取り扱いを近日中に終了致します。

Pleasant Week!(サガフロ本)
Hold ON!!(アンサガ本)

アンサガ本の方は予定の段階であるため時期が前後する可能性もございますが、
取り扱い終了はサガフロ本と同時期を予定しております。
(追記:期間は未定ですが、アンサガ本の方はもう少しだけ委託継続になりました。)

いつ頃まで取り扱っているのか解らないため正確な時期は不明ですが
どちらも近日中にお取り扱い終了となる予定です。
もしも6月10日前後にショップ委託、及び代行通販のご利用を検討されている場合は
予告なく取り扱いを終了する場合がございますのでご注意くださいませ。

暫くイベント参加の予定がないため、今後のイベント頒布は現在未定となっております。
上記在庫の通販につきましては、以降BOOTHでのお取り扱いのみとなります。


所で、リユニバース公式のレンとエミリアのドット絵アニメが素敵すぎるのですが…!?
ありがたやーッ!ハハァーッ!ありがたやァァァァァ!
これはもう拝みながら崇め奉るマンと化すしかありませんでした。ご馳走様でした。

そうだ!レンエミアンソロジーの方もどうぞ宜しくお願い致します!(露骨な宣伝)

ギャラリーの最新10件が似たようなサムネイルばかりで寂しい事になっている気かしたので
二次創作カテゴリ内にジャンル別ピックアップ的な簡易サムネイルも置いてみました。

今更ですがソシャゲ等でも日常的に使われている「ピックアップ」という言葉、
本来の意味合いとしては半ば和製英語みたいな括りだと知ってから
英語で表記するなら「Pick Out」の方が良いのかな?…と思っているのですが
どちらの方がニュアンスとして伝わりやすいのか解らず、表記に迷っております/^o^\

本来の意味で使うなら英語表記として後者が正しいとは思うのですが、
日本では前者の方が企業でもよく使われている印象で馴染みがありそうなんですよね。
うーん、英語も!日本語も!難しい!

所でこのサイト、描いた絵のログを月末にまとめて更新するという謎スタンスなのですが、
たまにはギャラリーを更新する前に雑記の方にも最近描いた絵を貼っておきます。

ヴァルキリーアナトミアの3周年お祝いに描いたイラストです。
令和カラーが可愛かったので、令和カラーが使いたい!と思って描き始めた絵でした。

お祝いのメインにしようと考えていたご祝儀袋ミミックに胴上げされるレナスから描き始めて、
下書きの時点では若オーディン様やメインストーリーのキャラも色々描いていたものの
今のメインが殺伐とした展開という事もあり、色々と没にしてしまった部分もあるのですが、
現時点でのメインストーリー軸にも沿いたい…でもお祝いの雰囲気も出したい…という事で
迷いに迷って没にした部分の名残が双子のカラスちゃんにひっそりとあります。

で、何だか画面が寂しい事になってしまったので
最近あまりPT編成してあげられなかったお気に入りトリオを今年も描きました。
そうなんです、去年も描いたんですこの三人…急に描きたくなって趣味に走りましたガハハ

Twitterの方に投稿したものは微妙に飾り枠の編集ミスとかあったのですが
時既に遅し状態なので、こちらに修正版を置いておきます…oh…

Re:Message

以下、頂いたメッセージのお返事です。

VA3周年お祝い絵の感想を下さった方

先にTwitterの方に投下していたVA3周年お祝い絵を見てメッセージを下さったとの事で…!
イラストの細かい部分まで見て頂いたり、嬉しいお言葉を頂き恐縮です!

実は最初、若オーディン様と一緒にフギンくんも描いていたりと
下書きの時点では他にもメインストーリーのキャラがいたのでその名残もあるのですが、
お祝いの雰囲気を兼ねつつ本編のメインストーリー軸にも沿いたかったので
前者を踏まえた上で削ってしまった部分がありまして…/^o^\
せめて双子のカラスちゃんは揃えてあげたいなぁと結果的にあのような形になりました。
なので、ムニンくんに添えたスカーフに気付いて頂けてとても嬉しかったです!