印刷所の刺繍グッズお試しキャンペーンで自分用に作った一次創作のマンドラゴラの靴下
この芋のような何かは、野菜型マンドラゴラの野マンドラといいます。
常時SSL化のお知らせ
いい加減にサイト内部もSSLに対応しないと…という訳で、やっとサイトを常時SSL化しました。
サイト内のリンク等も書き変えて全てhttpsにリダイレクトする設定にしてあるので、URLは以前のhttpのままでも自動で転送されるので大丈夫だと思います。
通販はBOOTHの方で対応している事もあり、サイトの閲覧的には大きな問題はなかったとはいえ、保護されていない通信の表示が常に出たままなのも気になり今更SSL化…という感じですが!
動作環境的に不安な部分もあってなかなか手が出せずでしたが、実際やってみたら割とスムーズにリダイレクトできたので、もっと早くにやっておくべきでしたね!遅ーい!
ただ、環境によっては(主にChromeの仕様なのですが)SSL化していないサイトへの画像リンクが自動ブロックされてしまい、私の環境では表示されなくなってしまったので、外部呼び出しにしている非SSLサイトへの直リンクバナー等はローカル呼び出しに変えて対応致しました。
下記アップデート作業によるものも含めて不具合を確認した部分は既に対応済みですが、こちらで見落としている不具合などありましたらお教え頂ければ幸いです。
サイト内アップデートのお知らせ
外観的に殆ど変わり映えはないのですが、サイトの内部をアップデートしました。
あと、ギャラリー内の二次創作メニュー下部に取り扱いジャンル(ギャラリーに1点でも作品が置いてあるジャンル)の一覧表のようなものも試験的に入れてみました。
プルダウンのリストからジャンル名もしくはカテゴリ名を選択すると、該当する作品が置いてあるページへ直接移動できる仕様になっているのですが、「アニメ・漫画」のカテゴリのみ、独立して別のページに作品を置いているジャンルもあるため機能していません/^o^\
追記:現在「アニメ・漫画」はその他のページ、さらざんまいのみ独立ページになっています。
ジャンル名の末尾にある数字は展示している作品数(漫画のように複数ページあるものは全ページで1作品カウント)なのですが、手動のためギャラリーを更新しても自動的にカウントされる訳ではないので、今の所は様子見の導入です。
そのほか、サイト内部や表示で気になった部分は随時ひっそり弄るかもしれません。