コンテンツへスキップ

2021/12/24

下記の頒布物を BOOTH に追加しました。

Zanmai Album[さらざんまい:絵ログまとめ本] ※一部R-18

新刊の詳細とサンプル
ショップ委託:とらのあな様

12月12日から開催の 1212#エアブーSDRF2021 合わせで予約受付をしていた新刊です。
とらのあなショップ委託の方は26日に納品予定なので、それ以降に入荷&発送になると思います。

2019年から2021年までにWEB向けで描いた絵や小ネタ漫画をまとめたログ本です。
既刊以外で今までに描いた絵や小ネタをまとめたフルカラー本を一度作ってみたかったのですが、元々はWEB用のサイズで描いていたような、原稿向けの解像度ではないデータも多くて思いのほか編集諸々が大変でした…が、46ページと思っていたより厚みのある本になりました。


↑ 実際の厚みはこんな感じです。

リアルタイムで視聴していたにも関わらず、皿にハマって自分でも絵を描き始めたのが放送終了後で賑わいも落ち着き始めていて皿ロスを感じ始めていた9月頃だったのですが、遅筆な自分にしてはこの期間で原稿以外にも結構色々と描いていたんだなぁと改めて思ったり、途中で絵を描く環境が変わって塗り方もバラバラだったりと、今までを振り返る意味でも形にしてみて良かったです。


↑ 裏面が銀色の紙にマットPP加工&角丸加工

画像だとちょっと判りにくいのですが、表紙裏が銀色でキラキラしている紙です。
表紙の裏の色は他にも種類があったのですが、10皿のリングの色のイメージでシルバーに…という事で、裏面が銀色でキラキラしているぶん、今回の表紙の方はマットな白を基調にしたかったのでシンプルにして、マットPP加工にしてみました。
遊び紙は今回もカッパ色にしたかったので、遊び紙に使った事がないものから選びました。
画像だと少しくすんだ色になってしまいましたが、もう少し彩度のある色です。


↑ 本文はコミック紙っぽい肌触りの紙にフルカラー印刷

本文はモンテルキアという白いコミック紙のような肌触りの紙にしました。
以前に印刷サンプルを見た時にデジオフセットのインクがマットな感じになるのが気に入ったので使ってみたかったのと、イラストを載せる背面テンプレートにクラフトっぽいテクスチャの背景を入れたので丁度良いかな?と思ったら、想像より良い具合にクラフトっぽくなりました。わーい。


↑ 羊皮紙の両面印刷ポストカード

ノベルティとして封入してある両面フルカラー印刷のポストカードです。
名前の通り羊皮紙のような薄い模様が入っている紙で、羊皮紙の「白」という種類は見た事があるのですが、これはもっと白い「雪」という種類の紙です。
白の方は雪よりも少しクリームがかっていて、紙の模様がもっと見える感じだったと思います。
デジオフセットのインク、特に淡い色のイラストと相性が良さそうな印象の紙でした。
良い感じに刷って頂けたので、機会があればまた使ってみたい紙ですねー!

そんな感じでメリクリしつつ今回の自己満足の装丁レポートでございました。

印刷や装丁のレポートを含む備忘録の過去ログは「記録帳」のカテゴリからもご覧頂けます。

Re:Message

以下、12月12日から開催されていたエアブーの方で頂いたメッセージのお返事です。
イベント期間中に自サークル内のページ上でお返事していたのものと同じですが、該当のサークルページが期間限定公開となる仕様のため、こちらにもログを残しております。

12月16日21時半頃にメッセージをくださった方

新刊のご予約ありがとうございます!
WEBからの再録ばかりなので半ば自己満足なログまとめ本で恐縮ですが、
通販をご利用頂き嬉しいです!少しでもお楽しみ頂ければ幸いです。
も、もしや以前にTwitterでやっていた突発お題募集に
ハロウィンレマカッパちゃんをリクエストしてくださった方でしょうか…!
その節は可愛いお題をありがとうございました。描いていて楽しかったです!

ほか、拍手だけ押して下さった方もありがとうございました!